表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/24

ガチャガチャ

こんばんは、夜泉です。

今回は、物の説明?がほとんどですが、楽しんでいってください。

〈よっしゃぁぁぁ!SSRが出たぞ!〉


〈〈〈〈〈うぉぉぉ!〉〉〉〉〉


うち、今、ガチャ台に来とんやけど、なんや、この盛り上がり。

いやな、分かってはいたんよ、課金できない、したくないプレイヤーがガチャガチャ回っしょるプレイヤーを見学しに来るんわ。

ただなぁ、こないに多いとは、思ってなかったけど。

さてと、ほな、回そか。

因みに、ガチャガチャ1回が300円、10連ガチャやと3000円やけど、+1回追加とありきたりやな。今は、サービス開始記念で、SR以上の排出率が上がっとるみたいやけど。

とりあえず、うちは、22連しよか。


11連1回目

ーーーーー


ファイアー・ビックボアの革鎧 R:耐久800 HP+100 防御+30 火耐性20% 水耐性-20%

ビックボアの亜種である、ファイアー・ビックボアの革で出来た鎧、装備者の火耐性を少し上げる変わりに、水耐性を少し下げる。


ーーーーー

ーーーーー


91式啜紅刀(てっこうけん) SSR:耐久1500 攻撃+30 装備可能レベル制限50

備考:敵を倒す度に、耐久回復。敵を倒す度に、10%の確率で攻撃が追加で+1される

七大機剣神 久屠(ながと) が残した刀。始めは、ただの刀だったが、長年の間、敵を切っているうちに妖刀になった


ーーーーー

ーーーーー


鉄礬土(てつばんど) SR

鉱石の一つ。粉末状のものを吸い込むと死に至る


ーーーーー

ーーーーー


ビックボアの革 R

ビックボアから獲れる革。結構、丈夫


ーーーーー

ーーーーー


ビックアントの甲殻 R

ビックアントから獲れる甲殻。鉄以上、鋼未満の強度を持つ


ーーーーー

ーーーーー


召喚陣:オートマタ SR

オートマタが召喚される陣。召喚だけなので、召喚後、襲われる


ーーーーー

ーーーーー


知識人の指輪 R:耐久200 魔力+3 防御+2 魔防+3

魔力と魔防が上がる指輪。なぜか、防御も上がる。


ーーーーー

ーーーーー


火の鋼槍 R:耐久500 攻撃+20 火属性攻撃

火を宿した鋼槍。


ーーーーー

ーーーーー


アクアフォックスの毛皮 R

アクアフォックスから獲れる毛皮。ひんやりしている


ーーーーー

ーーーーー


ビックカウの乳 R

ビックカウから獲れる牛乳。美味しい

ーーーーー

ーーーーー


鑑定のモノクル SR:耐久200

通常スキル:鑑定が使えるようになる片眼鏡


ーーーーー


何でやねん!

いや、ええんよ、結果、SSR1つにSR3つやし。

やけど、鑑定のモノクル以外、現状、使い道がないやん。

とりあえず、落ち込むのは後やな、ほな、もう一度!


11連2回目

ーーーーー


錆びた右腕 R

錆びて原型がわからなくなったオートマタの右腕


ーーーーー

ーーーーー


謎の狐面 R:耐久100 防御+1

ただの狐面のように見えるお面、しかし、何か違和感がある


ーーーーー

ーーーーー


転職札:帝督 SSR

帝督に転職できる札


ーーーーー

ーーーーー


レモンクマの蜂蜜 R

レモンクマが持っている蜂蜜、美味しい


ーーーーー

ーーーーー


蜂蜜クマのレモン R

蜂蜜クマが持っているレモン、美味しい


ーーーーー

ーーーーー


ブラストホークの上羽毛 SR

ブラストホークから獲れる羽毛の中でも、特に上質な羽毛、ふかふか


ーーーーー

ーーーーー


ノーマルアントの蟻蜜 R

ノーマルアントから獲れる蟻蜜、美味しい


ーーーーー

ーーーーー


隠密者の煙管 R:耐久200

吸っている間、隠密を得る、因みに、ミント味


ーーーーー

ーーーーー


黒鋼の大盾 R:耐久1000 攻撃+2 防御+10 敏捷-5 装備可能体力10

黒鋼で作られた大盾、重い


ーーーーー

ーーーーー


氷結鉱 R

氷のように冷たく、青白い鉱石


ーーーーー

ーーーーー


名も無き着物神鎧 OE:耐久250 防御+10 魔防+10

備考:装備者と共に、成長する

まだ、誰の神器にもなったことがない着物鎧、今は、ただ、時が来るのを待っている


ーーーーー


なんや、これ、レア度OEなんて聞いたことないで。

まぁ、名称的に当たりやろうし、うちでも装備可能やから、嬉しいなぁ、ほな、素材類は売って資金に換えよか。

お読みいただきありがとうございます。

以下、今回出てきたモンスターの簡単な説明です。


ファイアー・ビックボア

ビックボアの亜種。火山地帯に多い。鼻から炎のブレスがでる。


ビックボア

ノーマルボアが進化した姿の1つ。成人男性と同程度の身長がある。


ビックアント

ノーマルアントが進化した姿の1つ。1匹見たら、50匹はいると言われている


オートマタ

もとは、機人族だった存在。しかし、ある時から、モンスターとなった。


アクアフォックス

ノーマルフォックスが進化した姿の1つ。火魔法に加え、水魔法を使えるようになった。


ビックカウ

ノーマルカウが進化した姿の1つ。獲れる牛乳の量も美味しさも倍になっている。


レモンクマ

ノーマルベアーが進化した姿の1つ。全身がレモンのように黄色いが、なぜかいつも、赤いチョッキを着ている。


蜂蜜クマ

ノーマルベアーが進化した姿の1つ。全身が琥珀色になっている。なぜ、レモンを持っているかは、不明。


ブラストホーク

ウィンドホークが進化した姿の1つ。旋風魔法が使える。


ノーマルアント

蟻がモンスターになってできた存在。コモドオオトカゲと同じくらいの大きさ。


では、では。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ