表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/14

死神との旅はいかがですか?

 「うーん・・・」


 あ、目を覚ましたみたいですね。


 「・・・グゥ。」


 と思ったらフェイントでしたか・・・良し、笛を吹いて起こしましょう。


 「スゥ・・・良い音色だな・・・」


 良かった、優しい目覚ましになった。


 「こんばんは、賢い少年君。」


 「なんだ?これは夢か・・・?」


 「夢でも幻でも、今宵は僕から旅をプレゼントします。」


 「旅・・・?」


 少年は眠ったままだが、僕は笛を吹いた。


 「うわぁ・・・綺麗な海だな・・・」


 僕が笛を吹けば、海を映し出す事は容易い。その気になれば世界の終わりも出せるが・・・そんな事よりも、旅にはサプライズが必要だよな。


 「うわ!モンスターが来た!私、戦えないのに・・・」


 「おっと、旅の邪魔をしないでください。」


 僕は、鎌を振り回して海のモンスターを退治した。


 「大丈夫ですよ、今宵は僕が貴方を守ります。」


 「・・・そうか、頼もしいな。」


 そして僕はまた、笛を吹いた。


 「おぉ!今度は月が昇ったぞ!」


 「今日は満月ですから、見応えがありますよ。ほら、あっちから流れ星が降って来ました!」


 「・・・」


 少年は、手を合わせて願い事をしている。


 「何を願っていますか?」


 「私を虐める奴が滅びますようにと願った。」


 「フフフ・・・」


 「何がおかしいんだよ?」


 「嘘ですね、貴方はそんな事を願っていません。」


 「何を証拠に・・・」


 「証拠なら、あの流れ星です。」


 僕は、落ちて来る流れ星を指さした。


 「流れ星がどうした・・・あれは!」


 その流れ星を良く見ると、こっちに向かって来ていた。しかも中に人らしき物も見える。


 「「ウェンディー!ウェンディー!」」


 中にいる人は、何故か女の子の名前を呼んだ。


 「お母さん!お父さん!」


 「・・・こりゃ驚きですね、てっきり少年かと思ってました。」


 「お母さん、お父さん、久しぶりだな!!」


 やはりこの少年・・・いや、この子の親は亡くなっていたらしい。だから誰にでも知識で喧嘩を売る様な性格になったのだ。


 「ウェンディ、学校生活はどうだ?辛くは無いか?」


 「お父さん、私は豆腐の心なんか持ってないぞ。」


 「友達は出来た?もしかして、あの人は彼氏?」


 「お母さんのバカ野郎!あんな格好した変人が彼氏だったら私は自殺するぞ!」


 「失礼ですね、この格好は死神の間じゃ制服なんですよ。後、僕は発育の遅い女は全くタイプじゃ無いので。」


 「テメェ!やっぱり死神じゃ無くて蝶繭店でRPGをやった奴だろ!?」


 「はて、何の事でしょうか?」


 「畜生!!あいつ、いつか倒す!!」




 ウェンディさんは、その後も楽しく親と話をしたのだが、そろそろ別れる時間になった。


 「すいませんが、そろそろ別れの時間です。」


 「そうか・・・すまんなウェンディ、もっと話をしたかったのだが・・・」


 「お父さん、私はもう大丈夫だ!」


 「しっかりご飯は食べるんだよ、学校に迷惑をかけないようにね。」


 「何を言ってるんだ、迷惑なのは周りの方・・・あ、お父さんとお母さんが消えた。」


 「死者があの世に戻る時は、全員そうなるんですよ・・・」


 「それで、結局お前は何がやりたかったんだ?」


 「貴方を、旅にご招待しただけです・・・」


 「まぁ、そう言う事にしておくか・・・」


 僕は、旅のフィナーレの曲を演奏する事にした。


 「あれ?この曲はあの時の・・・」


 「憶えてましたか、でもあれは単なるリハーサルに過ぎません。」


 演奏を再開すると、周りの海や空が消えていった。


 「確かに、あれとは比べ物にならないな・・・眠くなって来る。」


 「さてと・・・そろそろ目が覚める頃ですね。」


 そして海と空が完全に消え、死神との旅は終了した。




 「イッサ、あいつがまた虐められるぞ。」


 「あれはラースファリー学校の生徒のウェンディさん!助けに行きましょう!」


 寮までファンナを迎えに行って、ギルドへ向かう最中に、この前俺と賭けをした奴が虐められていた。俺はすぐに向かい、虐めている奴の肩に手を掛けた。


 「なに!?あっちへ行って・・・って貴方は!!」


 「ようお前ら、久しぶりだな。」


 「貴方達、帰りますわよ!!」


 良く見たら、虐めている奴よりも前に賭けをした奴らだった。そいつらは俺に負けた記憶が蘇ったのか、虐めていた奴らは退散した。その中にはミーヤもいた。


 「おい、大丈夫か?」


 「・・・なんだよ、音楽の感想を聞きに来たんじゃないのか?」


 「何を言ってるんだ?」


 「まぁ、とにかくありがとよ。」


 そして・・・ウェンディは立ち去った。


 「イッサ、今回はそんなに過激じゃなかったな。」


 「たまにはそんな夜も良いだろ。そんな事より、ギルドまで競争だ!」


 「良し、よーい・・・スタート!!」


 「最初から最後まで何の話ですか・・・と言うより待ってくださ~い!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ