表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

第4話 筋肉です!筋肉があればありとあらゆることが解決します!

誠に勝手ながら申し訳ございませんが、ヒロインの名前をセナからフユに変更しました。

 問屋がないと売る物を調達できない。

「えっと……素材から商品を作って、それを買い取って店を開いてるやに売る店なんだけど、ほんとに知らない?もしかして問屋ない?」

 俺は持てる知識を総動員させて、説明をする、意外とわかりやすく伝えるのが難しい。



「なんですか? その店。商品を作ったなら自分で売ればいいじゃないですか、わざわざ別のところに行って買い取ってもらってなんてしてたら、時間がかかるじゃないですか。そもそも商売?ここはギルドなんでよ。なんでちまちま人に媚び売らなければいけないんですか! ギルドならギルドらしく依頼を達成したり、ダンジョンに潜って一攫千金を狙うものなんです。そんなちまちまとしたやり方認めません。」



 そう言いながら、腕で頭にバツ印作りジェスチャーまでして拒否された。

「おいおい、確かに物を売るってのも簡単じゃないけど、命まで落としかねないようなことをするよりはマシじゃないか?俺はそんな危ないことはしたくない」

 チート能力で無双が期待できない以上、容易に死にかねない。

 命あっての人生だから、こんな最序盤では危ない橋を渡りたくない。



「なら、しっかり装備を整えて安全を確認しながら慎重にやればいいじゃないですか、近くに住む魔物を討伐するだけでも、かなり稼げたりするんですよ」

 このまま、この話にのっていたらフユの思惑に引っかりダンジョンまで突入するかもしれん。

 どうにかしてたら折り合いをつけなければ…………



「わかったけど、見て分かるかもしれないけど俺まともに戦えないぞ」

 戦えない、これは冒険を生業としてるものから見たら致命的、一見、肯定しているように見えて実は嫌だと優しく主張する。

 これほどまでに、都合よく相手の考えを変える方法ははない。



「ならガチガチに筋肉でかためましょう!」

ん…………えっ…………

「筋肉です、鎧をきて動くにも大剣を振り回すのも、弓を射るのにも、戦いにおいて必要なものは筋肉!戦えないとゆうのなら筋肉をつけるまでです」

 フユはよだれを垂らしながら熱弁した。



 筋肉フェチかよ! 可愛いウェイトレスが筋肉フェチなんて誰得なんだよ! 世のオタクたちを考えくれよ! そもそもまとに筋トレなんて俺はしたことない。

 恐ろしいことにフユは生粋の筋肉フェチらしく、まだ筋肉について熱く語っている。



「筋肉です! 筋肉があればありとあらゆることが解決するんです」

 それはちょっと暴論過ぎませんかね、フユさん。

「わかった、わかったから一旦落ち着いてくれ。そもそも猶予は1ヶ月しかないのに筋肉の付きようもないだろう」



 痛いことを言われたのか、さっきまで勢いよく軽快に喋っていたフユが急にだまりこんだ。

「そんなこと言ったて、しょうがないじゃないですか。あと1ヶ月で5000万も用意しなくちゃいけないんですから、今からでも行動を起こさないと間に合わないですよ。とにかく今は何かしましょう! ダンジョンに潜りましょう! 依頼をこなしましょう! いい武器を持てば魔物を倒しやすくなり効率が上がる! いい武器を持つには筋肉がいる! 利にかなう行いをしましょう」



 変えない、この人考え方を変えるつもりが全くない。

「わかったよ、じゃあやろう。ダンジョンに潜ろう」

 結果折り合いをつけるどころか、一方的にフユの言うとおりになる形になってしまった。

「ただ、俺は死にたくないし、痛いことも嫌だ」

「誰でも、そうですよ。そうと決まれば装備を整えましょう。死なないために今できる最強の用意を整えて、胸踊る冒険に出ましょう!」

セナは装備を整えるために奥の部屋に入っていた。




 ーー胸踊る冒険、この世界にきて諦めていたけど、正直少しわくわくしてる自分がいるとゆうことは、まだ諦めきれていなかったらしい。

「カオルはどんな武器を使いたいんですか?人は少ないですけどここ一応はギルドなんで結構いいのあったりするんですよ」

 そうってフユは奥の部屋から様々な武器を取り出してくれた。



 斧、弓、片手剣、大剣、ナイフ、はてや大きめの杖なんかまででてきた。

 迷いどころだ……この選択に俺のこの世界での活躍具合が決まると言っても過言ではない。

 力の限りるり回し強力な一撃を与える斧、知的に立ち回り味方を援護する長距離の弓、初心者にも扱いやすく王道をゆく片手剣、RPGなどで俺TUEEEEするので有名な大剣、近接で相手に近づきテクニカルに戦うナイフ、魔法にも興味はあるが使えるかどうかわからないので、論外。

 


 ーー憧れに少しでも近づくには……

「よし、俺はベタに片手剣でいくよ。なんといっても扱いやすそうだし」

「わかりました。じゃあ、ここにある中で1番良いものを持ってきますね」



 また、奥の部屋に入り片手剣を取りに行ってくれた。

 かなり綺麗になっているのだろうか?10秒もしないうちにでてきた。

 「フゥーフゥー」

 片手剣を持つ姿はウェイトレスにはとても思えないガニ股でフゥーフゥーと息を荒くしながら両手でかかえてもってくる。



「女の子なに不格好なことしてるの! 可愛い見た目が台無しじゃんか」

「可愛さなどこのギルドに入るさいにとうに捨てました。今はカオルのために…………ハァ…ハァ…」

 今の発言に少しもったいないと思うが、それが彼女の生き様なんだろう。

 しかし女の子がこう、自分を思って自分のために行動してくれる様子はなんとも愛らしい。



「ハァ……ハァ……軽く素振りしてみて下さい!」

「あぁ、ありがとう」

 初めて手にする剣の感覚にうれしさがあり、興奮している。

 手にした剣を上に、振り上げる!




「あれっ……あの……持ち上がらないんですが…………」

 何度も何度も力を入れて反動も使ってまで持ち上げようとする。

「えっ……ちょ……まって……」

 息を荒げてたとはいえ華奢な女の子が持てた物を持てない…………泣きそう。



「あの、別に強くなくていいので、もっと軽いものにしてください」

 フユは悲しい目をしていた。

 やめて、その目をするのはやめて! ちゃんとこれから毎日筋トレするから、いろいろほんとに申し訳ないです。

「大丈夫ですよ、きっと頑張ればそのうちなんとか…………」

 言葉を言い終わる前に口ごもる、筋力なくてすいませんでした。



 結局その後も片手剣を試して見たが、持ち上げることはできても重い物を振り回す反動で腕をつってしまうので、ナイフを使うことにした。

ここまで読んでくれてありがとうございます。

よろしければ感想等お願いします。

文字を打ち続けて指がつりそう……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ