表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/199

宇宙で一番いらないこ


 冷たい風が頬をなぶる。朋は思わず巻いていたマフラーに顔をうずめた。

 一二月になったばかりの街は、日が暮れかかっている。びっしりと雲に覆われた空が、ものも言わず暗くなっていく様は、見ている者の気持ちまで暗く沈ませた。

 保護猫カフェから自宅までは徒歩で十分程だ。

 寒さから早足になりながら、朋はふと道の横に広がる空き地を眺めた。傾いている立て看板には「マンション建設予定地」とある。

 朋が暮らすこの街は新興住宅地で、こういった空き地は珍しくない。

 空き地を迂回するように歩いている内、上履きの方の靴裏から冷気がビリビリと上がってきた。

 上履きのゴム底がこんなにも薄いものだったなんて。学校で履いているときは意識すらしなかった。

 朋が忌々しく思っていると、ぽつりと一粒頬に水滴が落ちてくる。

(うそ、雨?)

 見上げれば空はますます重さを増し、今にも破れて落ちてきそうだ。どこからか、遠く雷鳴まで聞こえる。

(天気予報では何も言ってなかったのに)

 今日は折りたたみ傘を持ってきていない。自宅まで走ろうかと、カバンを肩に掛けなおした、その時だった。

 青白い閃光があたりを包む。

 その後間髪入れずに、朋が今まで聞いたこともない轟音が鳴り響いた。

 朋は恐怖を感じる間もなく固まってしまった。カバンを掛けなおした姿勢のままその場に立ち尽くす。

 どうも、迂回していた空き地の真ん中に雷が落ちたらしい。

(周りに沢山背の高い建物があるのに、どうしてこんな空き地に)

 朋は訝しがり、その雷が落ちた場所へ目を向けた。

「!」

 そこには人の大きさくらいの黒い塊があった。もしかしたら、雷に打たれたのかもしれない。

「大丈夫ですか!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ