第36話の土下座
オープニングセレモニーはカメラフラッシュが凄かった記憶しかないや、ポケモンショック事件並みに目に優しくなかったっす。
因みに市長はまだ元アナウンサーじゃないオッサンでした。
今の市長はプロレス番組とか深夜帯で色々やってた兄ちゃんで、市長戦に出るから辞めますなんて言い出した日は「え?エイプリルフール?」なんて思ったもんさ…(遠い目)
しかも現職ぶっちぎって当選したしなんか駅前道路に大穴開いた時対応迅速だったし。やだ、出来る子っ…なんて思ってたら「駅から港までのロープウェー作るんだ☆」とか…嫌いじゃない(笑)
でも公人になっちゃったので永遠に深夜のプロレス番組獣神道場はDVD化されない現実orz。面白かったのに…プロレスクイズで獣神サンダーライガーの奥さんがぶっちぎりで優勝とか☆
話を本編に戻して、いきなりテーマソング発表と踊らされたのはとっても事実でありまする。アレか、コレが「ミリしら」ってヤツか。
結構大変ですよ、歌詞も曲調も知らない曲踊らされるのって…、しかもその建物各階に置いてあるモニターに映し出されているオマケ付きだ☆手は手首から先しか動かせないし足を振り上げたりも出来ない衣装だし…あ、なんか目から汁が。
でもイベント後に通りすがりの女子高生達が
「さっき踊ってたピンクのヤツ可愛くなーい?」
と話してるのを見ておぢちゃんは大満足である♪ホレ可愛かろう?愛でろ☆まろい腹部とか撫でろ☆
そんな第36話、…正直この辺の記憶があんまり無いのは記憶操作かはたまた耐えきれない何かがあったのか…。謎が謎を呼ばない次回をお待ち下さい、如何様Hでしたー☆




