第33話の土下座
・今回の元ネタ
どえらえもん→ドラえもん
みんな聞いとくれっ…どえらえもんで検索しても出てこないんだ(泣)
TV's HIGHティーヴィーズ・ハイって深夜番組でのDVDの1コーナーにちょぴっと出てるんですが…ただのじいちゃんです、全身真っ青の☆秘密道具は生魚なーまーざーかーなーとトラウマ再生機(100円ライター)。
木村拓哉さんとか生瀬勝久さんとか超初期の宇多田ヒカルさんとか出てるんで興味津々な方は是非☆
さてさて夏の農家のお仕事、田圃周辺の草刈り。超めんどい、メンディー並みに面倒(大変失礼)
草刈り機熱くなるし、振動凄いし、機体の背中に当たる部分の赤色が擦れてTシャツについちゃうし…俺のレイアースTシャツゥゥ神モコナの可愛かったのにぃぃ(泣)そう言えば最近ドラマでやってる「おじさんはカワイイものがお好き。」は、…え?駄目なの?おぢさんがファンシーショップとか何か可愛いクリアファイルとか( ・д・)と愕然としてしまったでござる。…オイラのクリアファイルサンエックスのいいわけんなんだども。ペンケースなんかにゃんこ大戦争なんだども。今井翼さんが元気なのは良いことだ。
さ、話を戻してー
夏のオヤツは枝豆です、枝付き黒枝豆が超高価な品だと事務所に持って行ってから知りました。シソの葉やら茄子やら胡瓜やらトマトなんかも持って行くと、特に女性陣からこの百姓貴族めと罵られながら没収されます。超理不尽。
そして夏休みの仕事…コレは会社に内緒で受けた仕事だったりします(爆)
その頃仕事無かったんだ…「お前暇だろ?」って仲介してくれた人が居てさ…その後しっかり会社にバレたけどさ(´Д`)まぁ仲介人も事務所の人だったしね、社長にも話を通してたしね、オイラが仕事し始めてから。
因みにお仕置きは練習後の汗だくでのステップオーバー・トゥホールド・ウィズ・フェイスロック、略してSTF。
みんな大好き年末のガッデムおぢさんの蝶野正洋さんが使う技でしたとさ☆ねちょねちょの太腿で足首極められて背中から超熱い体で覆い被された挙げ句にフェイスロックをかけられる恐ろしい技です(泣)そしてそこからの記念撮影大会です(血涙)
皆、1度上の人に話を通すって大事だぞ☆
でもこの仕事、打ち合わせ時にお給金が派遣会社より多くてヒャッホイだったんですが、のちに天気予報の賑やかしのみの仕事(約10分)の回はなんか少なくなってて(泣)
減らすなら交通費別で寄越せぇぇえと大喧嘩です。こちとら片道1000円以上する位田舎から出てきてるんだいっ☆
そんなお金のニオイがプンプンするぜぇーな第33話、山崎さーん何かあります?
「ぴぴぃザウルスがバレた時、追加制裁としてとんかつ大将でジャンボとんかつをご馳走になったのは良い思い出だよねぇ~♪」
…いくら安い店とは言え、あの時何人居たと思ってるんですか(泣)修羅の国へお越しの際は是非行かれて下さいですよコンチクショウ。大食い選手権でちょっとだけ全国放送されてたよ、チーズチキンカツ定食なんて上からチーズデロリンだからカロリーの極みだよ、シェアは出来ないからお腹むっちゃ空かしてからがオススメだよ。
ではまた次回~☆如何様Hと山崎でした、久々に食べたくなったから行っちゃおうかな。