第31話の土下座
・今回の元ネタ
侵撃の巨神兵→進撃の巨人
ハンター→エレン・イエーガー
はいぃぃぃ、お久し振りの如何様でございますぅぅぅぅ溶けてましたぁぁぁぁ☆暑さに強い筈の着ぐる民なオイラですが、流石に36℃は無理。思い出します皮膚呼吸が出来ないウルトラマンの衣装(笑)もしくは暑さ&視界悪すぎてパニックになるウルトラ怪獣。
ーさてさて、最終試験回ですが
立ち回りは実は5回位で終わるのです、20回は時々発生する昇給判断時の回数だったりする。
昇給の話は書かないのでコッチを書きました、金銭の話すると夏休み中目一杯現場にはいったヒロム君は結構な小金持ちでござる(;゜Д゜)お住まいの地域の日給×1ヶ月で計算されとくれやす。
そしてこの試験合格で初めて会社のロゴを背負える権利を得る事が出来るのでござる。ロゴ入りジャージ大体10000円前後で高校生にはちとしんどい時代だったので、お給料から差っ引きOKどした。
そして俺が俺がと、何処ぞのシンジ君から駆逐兄ちゃんみたいな思考になるのはオイラの実体験☆
いやー追い詰められてくとね、視界がきゅーーーっと狭くなる?両端が黒くなってって思考が止まっちゃうのですよ。アレが目がいっちゃってるってヤツなんでしょーねぇ。
で、先輩方が敵にしか見えなくなってってー
アイツやっちまおう(断言)
アマゾン、お前、倒す。位に頭ん中シンプルに☆
で、終わって我に返った後は先輩方にタコ殴りです「お前目ぇ怖ぇぇえよっ!!原作の進撃か!!」って。…オイラにはマフラー巻いてくれてありがとーな可愛い幼馴染みはおらん(泣)
そんな如何様思考回路怖っっ!な第34話、ヒロムくーん何かコメントー。
「記念DVD貰ったんだけどさ、立ち回りはともかく準備運動のシーンとか要らなくね?」
あー、練習場の後方から撮ってたヤツね。
指導してる山崎さんがカメラ側向いてるから、一応型の参考になるだろって毎年入ってるんだけど親指大だからよく見えないんだよね。それこそ特典映像で別撮りした方が良いよねー。
ではまた次回~☆如何様Hと阿久津ヒロムでした~。