第1話の土下座
今回のモトネタ
・高校生アイドル救済アニメ「愛宴」→ラブライブ! School idol project
・忍者ヒヨッコ乱れ丸→忍たま乱太郎
※錐々丸→きり丸
この回の阿久津ヒロム君は…オイラの中3の頃そのまんまですorz
だってさーオイラの住んでた所って
「コンビニが無い」
「ミスド行くなら5つ隣の駅」
「マックが出来たの中2の頃」
「両隣の駅には出来ない快速電車が止まるのだけが自慢」
これでどうやって夢を持てっちゅーんじゃぁぁい!
オラこんな村いやだぁぁぁあ!東京へ出っっ(自主規制)
因みに高校入試の話はマジです、名前と0点さえとらなきゃ合格☆レベルは周辺の私立高校の下から2番目、1番下は高校入試で2桁の掛け算があったと…(友人情報)ゆとり世代万歳☆
そして同級生の愛宴好きの佐藤くん、ハマったアニメは違えどモデルが居ます。彼は見事な位に「姫ちゃんのリボン」で足を踏み外してしまい、学校にも来なくなって…とうとうっ…(泣)立派にゲーセンの社員になってました☆お元気そうで何よりです、…クレーンゲームのアームの弱さ何とかしてくれ。
「愛宴」ショーをやるから、動きとかダンスの為に佐藤くんにDVD借りに行ってエンドレスで語られ…後々佐藤くんも派遣会社入りーな話を考えてたんですが…、「土方さんはマダムキラーでした」の回で佐藤くん用のネタ「アニメTシャツを着て現場に来る」を使っちゃったので彼はここまで☆
忍たま乱太郎はさ、こないだテレビで実写映画に出てた加藤清史郎君見たんだけど大きくなったねぇ来年成人式だってさ(しみじみ)…年取るはずだぜorz
そんな第1話、ヒロム君感想ドゾー☆
「このまま高卒の肩書き貰って、流れで農家継ぐもんだと思ってましたー。この頃の俺は絶対死んだ魚の目ェしてたと思います。」
そんじゃまた次回~、如何様&阿久津ヒロムでしたー