表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
161/188

第72話の土下座

今回の元ネタ

Mr味の申し子→Mr味っ子

味覚天皇様=味皇

ウィルスン=ばいきんまん


はい、帰社中はこんな感じ回。

遠方でショーがちゃんと2回あるんなら、全員帰りのコンビニまでは起きててオヤツ食べたら爆睡まっしぐらですが。


この回みたく、ショーは1回しかなくて店内パレードもステージ片付けも無いとみんなギンギンです。車内カラオケ大会は、大体ショーのメンバーが固定化されるので同じ面子だから飽きる(笑)結果阿呆な事やりながら帰る事に…その辺のモノで一発芸やったりとか。本編の社会の窓からウィルスンはこれで生まれたし、ネタが無くて苦し紛れにその辺の棒2本を靴に差し込んで「シャドームーン!」とか……寒っ。


「台本を考える」なんて仰々しく言ってますが、あいうえお作文みたいな事です。


1:斎藤先輩が「へんたい が あらわれた」と始めて、へんたい役の誰かが一頻り変態っぽく動いてそこは終了。次のサービスエリアへ移動する間に、今度はヒロム君が考える。


2:次のサービスエリアでヒロム君が「変態は沖田さんに向かって敵意を剥き出しに殴りかかって行った『あの時の事を忘れた訳じゃ無いよな!』そう、彼等にはある因縁が…」


と続けて次は近藤さん。次は…の、繰り返しです。

最後のサービスエリアに当たった子はオチを考えないとだから大変、しかもどんな内容にしてもブーイングを貰う理不尽さ(笑)

取り合えず台本を作る力は付く!…のかなぁ?因みにテレレレテレレレーンはドラクエ1の敵に遭遇した時の音。


そんな殺伐ほのぼの第72話、ヒロム君何かコメント。


「沖田さんは、売れ残ったお楽しみ袋をサービスエリアで売ろうとします。」


…昔はよくやってたのよ、サービスエリアとか渋滞で動けない時とかに車内で着替えてスタッフ付けてお子ちゃまの乗ってる車にヒーローがサイン色紙売りに行ったりとか。

バレるとむっっちゃ怒られて5万円以下の罰金モノなんだけどねぇー。急にサービスエリアに戦隊ヒーローが現れるのって、子供が大興奮して楽しかったから☆てっへぺーろりんっ


ではまた次回~、如何様Hと阿久津ヒロムでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ