第61話の土下座
今回の元ネタ
魔女見習いいろは→おじゃ魔女どれみ
いろは=どれみちゃん
亜依子=あいこちゃん
葉月=はづきちゃん
華ちゃん=ハナちゃん(赤ん坊バージョン)
Dr.ウィッチー=マジョハート
プリティ&キュア→ふたりはプリキュア
教えてマホウのい・ろ・は♪ここだけがポンと浮かんだおじゃ魔女どれみ…変態クサイなオイラorz因みにメロディーにのせると変(笑)
いやー人気作品だったねぇ、しみじみ☆オイラはよくあいこちゃんとでっかくなったハナちゃんやってた。ハナちゃん魔法かけるときのポーズがおいちゃんには辛かったよ…(遠い目)衣装の羽根つきリュックも可愛すぎて辛かったよ…(マグロ目)
サイン会ってステージ上でどれみちゃんがサイン書いて、その間残りの魔女っ子はステージ下で握手しまくったり写真撮ったりするんですが、どれみちゃんのサイン色紙に「あいこちゃんもサインして☆」なんて頼まれてました。
そこにセブンとジャックのウルトラサイン書いたオイラは勇者である。…ごめんよあの時のお嬢ちゃん、後悔はしてない☆
この話の回の撮影会終了時、4人に店内をパレードして裏の控え室に戻る際に一緒に連れて帰って貰おうとテント控えからハナちゃん(人形)を抱っこして表で待ってたら、目敏く見付けたお客さん達がオイラの前に「写真撮影希望」と並ぶ珍事が(笑)
いやいやいや、撮影会そろそろ終わるしハナちゃんが泣いちゃうので抱っこはご遠慮下さーい。なんて断っても「キミも一緒に写っていいから」なんて言われ…。
困って沖田さんを見たら笑顔でサムズアップだったので、ひきつり笑顔で満面の笑みのお友達と記念撮影です…。いつかアルバム見て「…このオッサン誰?」と戸惑うが良いわフハハハハ☆まぁカメラも出来るだけハナちゃんとお友達のアップで撮ってたけどね。
そ・し・て、書きたかったお友達号泣大事件、ガチですリアルです真実でござる。
いやぁ震えました、だってショッピングモールで演ったキャラクターショーだよ?劇場とかみたくライトとか音響も立派なヤツじゃないし、時々インフォメーションの放送とか入って、決して子供が集中出来る状態じゃない環境でこんなに感情移入してくれた演技がみんなで出来たって事だよね?いひひ♪ちょっと自惚れていいよね?
その日の帰りは、サービスエリアでソフトクリームにて乾杯です☆沖田さんが経費から落としてくれますた。
そんな話で修正前は4人だの5人だのと、5年生から登場のももこちゃんをうっかり追加投入してたりしてなかったりの第61話、沖田さーーん一言ドーゾー☆
「漫画版がおはようスパンクの人でびっくりだった。」
…うん、夢のクレヨン王国も明日のナージャもアニメと違う画風でびっくりしたよね。まぁ画風の違いで無責任艦長タイラーを越えるものはないと信じてるけどね☆
んじゃまた次回~如何様と沖田でした☆