第55話 バルタンデーだよどえらえもん
本編からちょっと進んで2月12日のお話でござる。
はっぴーばれんたいーん☆みんな!!オカンに妹に姉ちゃんに!恵んで貰ったチョコも立派なチョコだ!胸を張れぇぇぇぇぇえええ☆
ばーるたんでー♪ばーるたんでーぇ♪
アレでしょ?「鬼抹殺ぅぅぅ」とか言いながら麦チョコぶつけて年の数食べる国民的行事だよね☆
…あれぇなんだろなぁ目汁が垂れるよ花粉症かなぁぁぁぁぁぁ☆
…はい、そんな訳で阿久津ヒロムでーす、チョコまみれの浮かれた風潮にコンビニ行くのも辛いこの季節ですがいかがお過ごしでしょうか?明後日さえこなせば地獄は終わるぜひゃっふーぃな今日!俺は沖田さんと現場でござる。
「打ち合わせは面倒なんで無しで☆来てからのお楽しみだぜ~ぃ」
なんて言うから嫌な予感ビンビンしてます、沖田さーんこの現場車は何処に行くんですか?ブローニイなのに俺等以外スタッフ居ないし荷物は無いし…。
助手席でジト目で睨む俺をカラカラ笑いながら「どぁーいじょーぶむぁーかせて☆」と肩をガシガシ叩く、痛ぇよぅ。
「よーしよしよし、獣神者のCDかけてやるからテンションあげとけー。」
なんて言いつつ流れてきた曲はまったりとしたEDの方、嫌がらせか嫌がらせだなコンチクショウ運転手だから手ェ出せないムキーーーィ☆
そんなこんなやってる内に到着したのは「dreamtown修羅の国店」
…?今日はなんのイベントもやってないですよね?センターコートはバレンタインフェアでチョコ売り場になってる筈だし?
疑問だらけの顔しながらも搬入口から店内へ、「籠車借りてついてこーい」なんて指示が出たので裏でお借りする。バリバリに営業中なので、「横失礼しまーす」とか「後ろお気をつけくださーい」とか声かけしながら着いた所はセンターコート。…何すんの?もう撤収作業とか?
「ヒローム、運ぶのはコレだ☆」
指差す先はダークなコロセウム…じゃなくて
「地元野球チーム hard鷹銭荘・各選手宛てのチョコ」でした。
わー各選手の等身大パネル前にチョコ山盛りの特大段ボールだぁー☆(遠い目)
…えーと、「貴女の推しmen選手にチョコを贈ろう♪チョコの重さが愛の重さ☆」?
…沖田さーん俺胃が頭痛なんで、超帰りたい。ーそんな訴えは通じることなく籠車で段ボール回収・撤退
ーで、コレを修羅ドームまで運んで終了ですよね~?今日の仕事らっくらくーぅ♪
「んな訳あるか、馬鹿だなぁヒロムは☆」
人の思考読まないでくれま「いや顔に出まくってるからねお前」………で、まだ仕事あるって言うんですか?
「この店だけでやる訳無いべ、市内にdreamtown何店舗あると思ってんのさー☆そんでもってこの季節は、野球チームはキャンプや行っててドームはホビーフェアとかやってるし~。行きたかった、無料配布の戯☆れ☆王のカード…(遠い目)
故に、今日の俺等の仕事は「市内全店舗のチョコ回収してキャンプ地霧島県まで持っていく」だな。向こうでチキン南蛮食おうぜ~ぃ☆本場のは超美味☆」
はぁ、チョコの運搬位なら楽なお仕事ですから問題は…
おおありでした☆
修羅の国での野球チームの人気を甘く見ちゃいけねぇ…、籠車運搬中にも「コレ監督宛てに☆」「コレ、ギータ君に」「イマミーヤヘヤミーヤに」「タイガーにぃぃぃ♪」追加で載せるなっ!宛名書いといてっ!hard鷹銭荘に赤ヘルチョコは喧嘩売ってませんかぁぁぁ!?あぁぁぁぁ、直接会いますけど時計とか手紙とか渡せませんってば!俺に袖の下渡して「何とかして」って無理ですからぁぁぁ!!リアルにお札は無理ぃぃいいい!!
結果:ブローニイバンいっぱいにチョコ積んで霧島県キャンプ地まで運び、明日台車に段ボール乗せて選手に渡してる俺が新聞に載りました(見切れてましたが)
「疲れた時は酸っぱいもんだぞー」
と、食べたチキン南蛮はリアルに骨身に染みる美味さだったとです(泣)
そう言えば沖田さーん、前々から疑問に思ってたんですがあの山盛りチョコってどうなるんですか?選手が各自持って帰るには多すぎません?
「んー?プレゼントとかも1回経営陣側で安全性調べてから施設とか団体に寄付、基本的に手作りは可哀想な事になる。」
……ををぅ。
「因みにジョニーズ系アイドルだと各自2トントラック級の量だからな、野球選手だからまだあの量で済んでんだぞー。」
因みに、去年はオイラの嫌いなレーズンチョコを馬乗りで喰わせられるという…(泣)
相方何のプレイですかソレ(´Д`)今年は無難なヤツがいいなぁ板チョコとか。