第76章 バカ男の一件
「でも足が痺れたぜ」俺は膝の上のリネアの頭を見下ろしながら呟いた。
離陸直後、リネアはあの「伝説の」膝枕を試すと主張してきた。少し気が進まなかったが、彼女の挑発には耐えられなかった。
諦めて、少しだけ寝かせてやった。ところが一時間が過ぎ、彼女は微動だにしなかった。
隣の独身客たちの怨念まじりの視線を無視し、リネアは俺の太ももに頭を擦りつけ始めた。何の意味もなくやっているとはいえ、明らかに他人の妬みを楽しんでいるのだ…
「もういい、だが先にトイレに行く。後で続きな」
「わかったわ」
眠気が強かったせいか、俺が離れている間にリネアは眠りに落ちた。目を覚ますと、彼女は自分の隣の席(俺の席)に知らない男が座っていることに気づいた——男の腕が、故意か否かはわからないが、リネアに触れていた。
「すみません、そこは私の友人の席です。移動していただけますか?」トイレから戻った俺に気づき、リネアは最初は冷静にそう言った。
「空いてる席いっぱいあるだろ。友達は別の席を選べよ」男は手を振りながら答えた。声には苛立ちがにじんでいた。
【ハジメ、口を出さないで。この野郎は私が相手にするわ】リネアが俺の発言を止めた。
普通なら、人はすぐに自分の席でないことを詫びて席を戻すものだ。しかしこの男はリネアを完全に無視した。
「ここは私の友人の席です。戻してください!」男の意図に気づいた時、リネアの声は鋭くなった。
周囲の乗客がスマホを取り出し、この一件を撮影し始めた。
「誰が席は指定通りに座れって言った?」男はむしろ背もたれに寄りかかり、立ち上がる気配すら見せなかった。
どうやら金持ちのボンボンなのだろう、その自信は行き過ぎている。ファーストクラスでトラブルを起こす度胸があるなんて、そうでなければありえない。
俺の怒りが沸点に達しつつあった。
「最後に言う。これは俺の席だ。今すぐどけ!」俺の声が後ろから爆発した。一方で、もしこれが飛行機の中じゃなければ、リネアはとっくにこの傲慢な男を始末していただろう。
「ありえねーよ!周りに空席たくさんあんだろ!お前ら立ってろよ、俺のチケット通りの席に座るか、どこか他のとこ探せよ!」
俺の細身の体格を見て、金持ちの男は俺を簡単な標的だと思ったらしい。彼の傲慢さは、椅子をさらに低く倒し無関心に横たわったことで、ますますエスカレートした。
【ぶっ飛ばしていい?】リネアは怒りに震えていた。拳を固く握りしめ、男の顔面を殴る準備ができている。
【リネア、こいつは無視しろ。席は変えられる。席のことで人を傷つける価値はない】俺は彼女の過剰な反応を止めた。
【でも—】
【邪魔されたくないんだろ?】俺は彼女専用の鎮静剤=切り札を繰り出した。
【…わかったわ】
「失礼、通ります」リネアが立ち上がり、邪魔者に道を空けるよう要求した。
立ち上がるどころか、男は目を閉じて寝たふりを始めた。
【ハジメ、止めないで!】リネアが拳を振りかざす。
【待て!客室乗務員が来る。彼らに任せろ】ちょうどその時、乗務員が近づいてきたので俺は彼女の手を押さえた。
「お客様、暴力はお控えください」三十代くらいの女性乗務員は、リネアの上げた手を見てすぐに仲裁に入った。
「あの人が私の席を占拠して…」俺が状況を礼儀正しく簡潔に説明した。
「チケットをご提示ください」乗務員は軽率に動かず、まず俺のチケットを確認した。
席番号が有効と確認すると、男をきっぱりと叱責した:「お客様、お立ちいただきチケットをご提示ください」邪魔者が寝たふりをしていると知りつつも、プロ意識で忍耐強く対応した。
「何だよ?」男は不機嫌な顔で目を開けた。
「チケットを確認させていただきます」乗務員は平静を保った。
男は嗤いを漏らした。ますます横柄に背もたれにもたれ、乗務員を完全に無視する。
非常に忍耐強い乗務員ですら、明らかに彼の態度に我慢の限界だった。
「他人の席を占拠していることが確認できました。航空規則に基づき、強制的に移動させる権利がございます」
男は無反応のまま。警備員は上司の指示なしに強硬手段に出られず、専門チームを呼んだ。
しばらくして、航空警備員が近づいた:「直ちに席をお戻しください。従わない場合、法的に強制措置を取らせていただきます」彼の手が男の前の小さなテーブルを叩き、声は鋭かった。
「俺は足が不自由だ。車椅子を持ってこい」警備員の本気を見て、傲慢な男は即座に仮病を使い「障害者アピール」を始めた。
状況は茶番になった:健康な男が麻痺を主張し、警備員は手順に縛られる。行き詰まった。
目撃者がいなければ、リネアの望む通りに彼を叩きのめしていたかもしれない。しかし最近の俺の人生は、これ以上問題を増やすには複雑すぎる。
我慢の限界を超えたリネアは、軽やかにその男の座席の背もたれを飛び越えて通路に着地した。
傲慢な男が一瞬頭を持ち上げ、彼女のスカートの中を覗こうとしたが、リネアはまったく気にしない。子供の頃からそんな目に慣れている——それに今日はダブルパンツをはいているのだから。
「お客様、申し訳ございません。一時的に席を移動いただけませんでしょうか?あるいは…ビジネスクラスのご用意と補償をご提案できますが」客室乗務員と警備員が申し訳なさそうな笑顔を見せた。
「ダメだ。彼女とは一緒の席じゃなきゃ意味がねえ」俺はリネアの腰をぐっと抱き寄せた。
「それではビジネスクラスでお二人隣同士の席をご用意しましょうか?」
「どうする?」俺はナイラの愛読する小説のドS社長の真似をして、彼女の頬を軽く摘んだ。
リネアはただ黙ってうなずくだけだった。
乗務員が移動を案内する途中、あの傲慢な男が足を潜めてリネアを躓かせようとした。動きを読んだ俺は、先にその足首を踏みつけた。
「ぎゃっ!?」男は抗議の悲鳴を上げかけたが、警備員と乗務員は見て見ぬふりを決め込んだ。
…甘いな。
リネアは俺ほど寛大じゃない。素早く復讐を仕組んだ。
スマホを取り出すと、飛行機のシステムをハッキング。邪魔者の個人情報を剥ぎ取った。
そしてYouTube、Instagram、Twitterに男のスキャンダル動画を拡散——ニュースサイトのトップ記事にまで押し込んだ。個人情報付きの機内トラブル映像は瞬く間にバズる。
1時間も経たぬうちに再生回数は1億突破。リポスト数は数千万。数字が狂ってた。
男は文字通り「有名」になるだろう。
リネアの"贈り物"のおかげで、着陸後空港に入ると、到着ゲートには早くも記者団が押し寄せていた。
同時に男の過去のスキャンダル(契約書偽造、プロジェクト詐欺、違法薬物販売)がリークされ、警察も動き出した。
パシャパシャッ!
フラッシュを浴びせられながら、男は警察に連行されていく。何人かの記者が俺たちにインタビューを求めようとしたが、もちろん避けた。
隣でリネアは、男の後姿に満足げな微笑を浮かべている。
『はあ…俺の平穏な生活は戻るのか?』