第48章 銀髪の少女と縛られる
少女が完全に反応する前に、俺は突然目を見開き、服に隠していた拳銃を素早く抜いて彼女の頭に向けた。
しかし、その顔を見た瞬間、俺は迷った。[なぜあんなに弟に似ているんだ?しかも、こっちの顔も俺みたいに魅力的だぞ…]
[いや、彼女は弟の妹だ。妹を殺したら弟は悲しむんじゃないか?]
弟のことを考えると、俺は一瞬躊躇した(もちろん彼女の美貌も影響した)。その隙を突いて、少女は俺の手をつかみ、拳銃を奪い取ろうとした。
残念ながら、奪い合いの最中に誤ってトリガーが引かれてしまった。弾丸はパイロットの頭を貫き、ヘリコプターは制御を失った。
制御不能のヘリコプターは大きく揺れた。少女と俺は取っ組み合いの状態になり、当然のことながら拳銃は彼女に奪われてしまった。
強い風が吹き荒れる中、ヘリコプターは雪原に墜落し、激しく爆発した。幸いなことに、もみ合っている間に偶然ハッチが開いていた。俺と少女、そして姉さんはヘリコプターから放り出され、雪の上に落下した。
「主著、お嬢様のヘリが墜落しました。確認に向かいましょうか?」別の機体にいた部下が尋ねた。
「必要ない。彼女ならこの程度の問題は自分で処理できる。」伯父は銀髪の少女の安否について全く心配していなかった。一族の者たちも不安そうには見えなかった。
姉さんは落下の衝撃で気絶した。特殊な肉体を持つ銀髪の少女と俺は、ほんの数秒で意識を回復した。
その時、少女は俺の上に乗っていた。俺が態勢を逆転させようとした瞬間、彼女は素早く俺の腰の上にまたがり、両手で拳銃を構え、真っ直ぐに俺の顔を狙った。今日二度目の拳銃での脅しだ。
「動くな!」
[どうすればいい?] 俺はすぐにリネアとナイラに助けを求めた。
[今回は命を守るために降伏するしかないわね。]
この状況では、少しでも動けば銀髪の少女は間違いなく撃つ。降伏する以外に選択肢は全くなかった。それに、彼女は俺に興味を持っているようだから、危害は加えないだろう。
「…降伏するよ」俺は冷静に答えた。
「だったら、ひっくり返って顔を雪に埋めろ!」彼女は鋭く命令した。
俺は言われた通りにした。少女は俺の服を脱がせ、両手を縛り上げると、再び俺の体の上にまたがった。
「そこにいるのは誰だ?」突然、少女が俺の上から立ち上がった。頭には不思議な角が生え、一点を睨みつけている。
「バンッ!」まるで鉄の棒がゴングを叩いたような音がして、少女の身体が地面に倒れ込んだ。
「バンッ!」もう一度。何かが俺の頭を直撃した。意識が遠のき、俺は意識の空間へと落ちていった。
意識の空間から覚めるのに、それほど時間はかからなかった。
銀髪の少女と俺はほぼ同時に目を開き、我々の状態に驚愕した。二人は縛り合わせられており、服の一部は少しはだけて、隠すべき肌を露わにしていた。
明らかに、縛った奴の趣味は悪い――いや、むしろ病的だ。彼女と俺はぴったりと縛られ、体の間に隙間などなく、額同士までくっつけられていた。
結果、俺の唇と彼女の唇が密着し、触れてはいけない部位までもが接触していた。少しでも話そうとすれば、舌が触れ合いそうになる。
二人とも「むぅっ!」と声を詰まらせた。体が回転し、ごろごろと転がり、地面に落ちた。
最悪だ。本当に最悪だ。縛りが強すぎる上に、触れ合う体の摩擦で、自然と本能が疼き始めた。
二人の美貌、柔らかな肌の触れ合い、偶然重なった舌、あまりにも密着した縛り方――その間には、どこか甘美な気分が忍び込んでいた。
最初はこの状態に不快だったが、今やそれは快感へと変わっていた。二人とも互いの唇を味わうことを抑えきれなかった。
ちなみに…後で罰せられる時は、縛られていたせいだと言っておこう。俺は被害者だ。甘いキスを味わった二組の目がじっと見つめ合い、顔を赤らめると、うんうんと息を合わせてうなずいた。
[ハジメーー!よくもまあ!] 稲妻が意識を貫いた。リネアが俺が少女とさらに進もうとする寸前で止めたのだ。
[俺、何てことを!明らかに敵なのに、どうして俺は危うく…] 冷や汗が流れた。今の自分の行動がどれほど恐ろしいものだったか気づいた。
[彼女はただ者じゃない。さっきの状態は明らかに異常だ。何かが影響しているに違いない…] 俺は慌てて言い訳した。
[…] リネアは深い沈黙を保った。
「無論であろう。彼女は千年に一度現れる絶世の美女。縁結びの紐がかくも熱く反応するのも無理はない」老人の声が上から響いた。影から一人の老人が近づいてくる。
俺は少女の舌を強く噛み、彼女をハッと我に返らせた。二人は必死に目だけを動かし、老人の方を睨んだ。
[仙人か?!] それが最初の考えだったが、すぐに取り消した。その偽物仙人は腰の携帯のスピーカーを誤って作動させてしまったのだ。
「おはようお兄ちゃん~おはようお兄ちゃん~…」よく知った、実に恥ずかしいフレーズが谷間に響き渡った。
「…?」二人はただ凍りついて黙り込むしかなかった。
背の高い修行僧は急いでスピーカーを切り、恥ずかしそうに顔を赤らめた。
「エヘン…若者よ、細かいことは気にするな。今日、汝らがかくも熱く――服も少しはだけ、邪な念が走る――これはまさに天の導きであろう…」
修行僧は曖昧な言葉を並べ、煙に巻こうとした。銀髪の少女と俺は、霧の中に迷い込んだかのようにますます混乱した。
老人は一呼吸置いて、叫んだ。「お前たち二人は良き縁!故に我は来たりて、この縁を結ぶのだ!」
「…」少女と俺は疑わしげに顔を見合わせた。今の時間に突然現れて縁談とは?
「信じぬか?よろしい、では質問をしよう。答えよ、真実が明らかになる。」
「第一問:汝らの鼓動は速く、血は熱く滾っているか?」
俺たちは頷き、彼を変人を見るような目で見た。美形の異性と縛られてりゃそうなるに決まってるだろ!
「第二問:さっき、十分に長く口づけを交わしたか?」
ますます言葉を失った。口同士をくっつけて縛ったのはお前だろ!触れないわけがない!
「第三問:…睦み合う意思は湧いたか?」
俺たちは頷いたり首を振ったりして、自分たちでも混乱した。
「どうやらまだ疑心が…」僧はため息をついた。「では、お前のために六爻で占ってみせよう!」
(六爻:二つの三角形が組み合わさった六角形のシンボル。三角形の頂点が上を向けば男、下を向けば女を表す。)
背の高い僧は、明らかに露店で買った安物の占い道具の袋を取り出し、夢中でいじり始めた。
「見よ!乾為天、陽気満ち満ちて。坤為地、陰気豊かに。陰陽の和合は宇宙の理。汝ら二人の和合は天の定め…」
この僧の奇妙な態度に、俺は思った。彼は本当に世俗の欲を離れた仙人なのか、それともただの手練れのペテン師なのか?
後者の可能性が高い。本物の高人がこんなチープな占い道具を使い、知り合って十分も経たぬ二人をいきなり結婚させようとするか?
「汝らの縁は前世から結ばれている。これ以上は言えぬ。この縁結びの紐は一時間で解けるであろう。」
「どうか健やかに過ごし…早く孫の顔を見せてくれ。」そう言うと、僧は突然、さっと走り去った。
[変人め!]
俺たちの視線が合い、全く同じ考えを伝え合った。
すると突然、遠くで僧が振り返った:
「そうだ!二十歩西へ行け。そこの女性は、そこの若者の右腕となるべき者だ!」
「そして山を下りる道はあの子に教えておいた。お前たち二人は…流れに身を任せよ。世間の言葉など気にするな!」
「…」