表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

唐揚げ弁当

初めまして。初めて物語を書いてみました。

サラリーマンにとっては、お昼に食べる妻御手製のお弁当が何より重要だ。

その日の午後の仕事へのモチベーションが全然違う。

それが何を意味するかというと、サラリーマンにとって妻のお弁当は、「仕事の効率アップ、会社の業績のアップ、収入の増加、家族の満足度アップ、自身の生活の安泰…に通ずる」人生の最重要アイテムということだ。


しかし、私は昨日妻と喧嘩をしてしまった。


喧嘩の最中は自身の正当性を主張するのに必死だった私だったが、いざ寝に入るときに、ふと

「明日のお弁当はあるのか」

という不安が押し寄せた。


ところが、その不安は杞憂に終わった。

起床した私はリビングへ行くと、いつものところにお弁当が置いてあった。


昨日の不安はどこへやら、私は出社し、午前中の仕事をこなすと、念願のお昼休憩を迎えた。


私は、いつものようにお弁当の中身に期待に胸を膨らませ、箱を開けた。


【唐揚げ弁当】

これでもかというほどの唐揚げ。弁当2段の唐揚げに唐揚げおにぎりが3つ。


先に言っておくと、私は唐揚げが大好物だ。特に妻の作った唐揚げが。


しかし、この量は異常だ。

普段であれば、大喜びの私だが、さすがにこの量は運動部でも胃がもたれるほどだ。

そして私は知っていた。

妻は不機嫌な時に無心で揚げるのだ、鶏肉を。


私は急いで仕事を片付け、定時であがると、まっすぐ帰宅をした。


妻が夕飯の支度をしていた。

私はそんな妻に謝罪の言葉を口にした。

「昨日はごめんなさい。」

なぜ昨夜のうちにこの言葉を口にできていなかったのか。胃もたれが治った気がした。


「私もごめんなさい。」


その日は仲良く2人で大皿に盛られた唐揚げを食べた。

つたない文章で申し訳ございません。

物語の温かい雰囲気が伝わればいいなと思っております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ