表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ決定】プラス的 異世界の過ごし方  作者: kyo
12章 人間模様、恋模様
489/1133

第489話 ヤーガンさまのお茶会

 わたし何かしたっけ?


 目の前のヤーガンさまから目を逸らしつつ、わたしは考える。

 ヤーガンさまに呼びださ……お茶会に誘われたのだ。


 学園内のサロンっぽい空間。貴族が多く通うこともあり、こういったお茶会、ダンスパーティー、乗馬場など各スペースが用意されていて、手続きを踏めば、誰でも借りることができる。


 わたしの目の前のお皿には、マカロンや焼き菓子がてんこ盛りだ。

 高貴なお嬢さま方、成人を控えた方々と話が合うわけもなく、わたしはもりもりとお菓子を食べ続けた。


「子リスちゃん、もっとゆっくり食べなさい。喉につかえてしまいますわよ」


 子リスちゃんって何さ?

 なんか高貴なお姉さま方に、わたしはひたすら世話をやかれ、そして目の前のヤーガンさまからは睨まれている。


 苦痛の時間にも終わりがやってきた。

 お開きとなり、やっと帰れると思うと、ヤーガンさまに呼び止められた。ヤーガンさまと取り巻き、そしてわたしだけが残される。


「シュタイン嬢、お菓子は気に入っていただけたかしら?」


「はい、どれもおいしゅうございました」


 ウチの商品の二番煎じって感じだけど、どれもいい材料を使っていて、味はいい。貸し出されるのは場所だけなので、お菓子は主宰したヤーガンさまが用意したに違いない。ヤーガン家の料理人は再現率がなかなか高いようだ。


「では、わたくしの質問に答えてくださる?」


「……答えられることでしたら……」


 やはり、ただより怖いものはないと思った。


「昨日、5年生の男子生徒ふたりと話をしましたね。何を話しましたの?」


 え?


 この時わたしは、少々意地悪な気持ちになった。

 アラ兄に声を上げられ、兄さまに意地悪したと言われ、ちょっとひねくれた気持ちだったのだと思う。

 ヤーガンさまからのお茶会に参加し、なんでもないふうを装っていたが。


 聞いたとき、ヤーガンさま重症じゃないか、そう思った。

 気づいてなかったら、またやるんだろうな、と思った。

 だからってわたしが何かをするのはよくないと思うんだけど。

 でも、ガネット先輩を傷つけた発端と言えば発端なのだから、わかってもらう必要があるかもとも思った。

 そんな考えたちが頭をよぎり、冷たい声が出た。


「ヤーガンさまには関係のないことです。お伝えする必要はないと思うのですが」


「婚約者がおありの方が、他の男性と親しくなるのはおかしなことじゃないかしら」


「でしたら、共学がおかしいと、学園に訴えたらいかがでしょう?」


 学園生は成人前、未婚の男女が集う場所だ。


「あ、あなた、マリーさまになんて言い草を」


 ミランダ先輩だっけ? 秘書のように常にそばにいる先輩は、顔を赤くしている。


「なぜ、知りたいんですの? そちらの事情は話さずに、わたしからだけ情報を得ようというのは、都合がいいのではありませんか?」


 ヤーガンさまの親衛隊たちが鬼の形相になる。


「なんでも行き過ぎれば、執念や執着になりますわ。わたしはまだ貴族ですが、他の方にも、話された方全員に、何を話したかお聞きになるつもりですか? 何がしたいんですか? 話したいのなら、話す相手を間違えているんじゃありません?」


 失礼しますと部屋を出れば、何人かの先輩がまだ廊下にいた。

 ちょっとだけ後悔だ。表情の変わらないヤーガンさまの目が、不安げに動いたから。八つ当たりの自覚があるので、そんな気弱なところを見ると、悪かったかなーと思う。


「ちょっと、子リスちゃん。マリーさまをいじめないでくださる?」


「どちらかというと、いじめられそうなのはわたしだと思うんですけど」


「あら、お菓子をいただいて、お茶を飲んで、手厚くもてなされて何が不服なのかしら?」


「高学年のお姉さま方とは、会話もセンスもわたしはついていけませんわ」


「幼く見えるのに、評判通り、頭の切れる方ね」


「……役割が違います。わたしは友達ではありません。退散しますから、お姉さま方がお友達のマリーさまに優しくして差し上げてください。それからあまり甘やかさないべきですわ。わたしも人のこと言えませんけど。そうしないと、ヤーガンさまの行き着く思いが、迷子になってしまいます」


 扉の向こうのヤーガンさまを思う。チャド・リームにまつわることに敏感になってしまうこと。それがなぜだか自覚しないと、辛いままだと思う。

 ヤーガンさまと対峙して、チャド・リームに思いを寄せていることに、まだ気づいていないのではないかという気がした。

 少し前のわたしと同じように。

 わたしも友達に方向を示してもらった。早く、苦しみでなくなるといいけれど。


「あなたって……嵐の目みたいね。あなたを中心として風が吹き荒れる」


 お姉さまの赤いリップをつけた唇はプルプルしていて、置かれた小指に目が行った。


「では、わたしに近づく時は、お覚悟ください」


 一礼して歩き出す。

 気づけばプライドの高い人だから、焼きもちを焼くことはあっても、それで人を攻撃することはなくなると思う。それは恥ずべき行為だと思うはずだから。




 寮では先輩たちもみんな揃っていた。


「大丈夫だった?」


「え? はい」


 みんなヤーガンさまから呼び出さ……、お茶会に招かれたと聞いて、心配してくれたみたいだ。中でも顔色を悪くしていたのがガネット先輩で、わたしは何もなかったと言って安心させた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ