表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/103

72 名医玄黒

 ここは江戸から遠く離れた小さな藩。

 そこには名医と名高い、杉田玄黒という名の藩医がおりました。

 玄黒は幼少の頃から賢く、若くして長崎で蘭学の医術を学んできた男で、医師となって藩に帰るとすぐに藩医に取り立てられました。

 ある日。

 筆頭家老が城内で倒れました。

 家老はこのときすでに意識はなく、ただちに玄黒が城に呼び出されました。

 そこへ家老の妻もあわてて駆けつけてきました。

「玄黒先生、主人の容態は?」

「かなり危険な状態です」

 玄黒は家老の脈を取りながら、今夜が山であることを伝えました。

 その夜。

 玄黒の診たてのとおり、家老は残念ながら帰らぬ人となりました。

 妻が玄黒に問います。

「主人はなにが原因で?」

「過労です」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 家老だけに……って実際シャレになりませんけどね! でも、家老って忙しそうです……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ