表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/103

64 女狐

 その昔。

 ある山深い村に、源助という猟師が一人で暮らしておりました。

 雪の降る夜のこと。

 表の戸を叩く者がおり、源助が戸を開けてやると美しい女が立っていました。

「道に迷ってこまっています。一晩、どうか泊めてくださいませんか?」

「さあ、あがるがいい」

 源助は女を家の中に入れてやりました。

――こんなあばら家に、若い娘が一人で訪れるわけがない。こいつは女狐(めぎつね)の化けたものだな。

 源助はいきなり女に飛びかかると、あっというまに柱に縛りつけました。

 女が狐に姿を変えて問います。

「私は皮をはがれ、毛皮にされるのでしょうか?」

 源助は首を横に振って言いました。

「すでにおまえ、化けの皮がはがれておるではないか」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] キツネにばかされると、さんざんな目にあいます。源助は、危険回避したんですね。でもな~、できるなら化けの皮をはがさず、美しい女性のままのほうが。 ちなみに、キツネは鼻が曲がるほど臭いです。
[気になる点] ……この場合、女がキツネじゃ無かった場合どうなったんでしょう? 源助はタダのヤバいエロオヤジなるのでしょうか……。
[一言] おはようございます。 すでに化けの皮がはがれてる。 お上手ですね。 女性はだれしもみんな化けの皮をかぶっているかも? 結婚しても、ずっとずっとかぶりつづけるところもあります。 わが夫いはく…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ