表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/103

37 天狗の羽団扇1

 その昔。

 ある大きな山のてっぺんに、父と息子二人、合わせて三人家族の天狗の一家が住んでおりました。

 ある日。

 父が息子二人に言いました。

「おまえたちはもう大きくなった。明日から、二人とも隣の山を住み家とするんだ」

 大人になったのだから独立しろというのです。

 隣の山にはちょうど、二人がそれぞれ住めるような二つの峰があり、兄が東の峰、弟が西の峰に移り住みました。

 その後。

 兄弟の間でケンカが始まりました。

 それは収まるどころかいよいよ激しくなり、互いに羽団扇(はうちわ)を振り回し、風まで起こして争うまでになりました。

 父が二人のもとにやってきて説教をしました。

「血を分けた兄弟ではないか、うちわもめをするでない」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] スケールの大きなうちわもめですね。楽しく想像するうち、お話の続きができました。拙くて恐縮ですが、ご笑納頂ければ幸いです。 父の説教を受けた兄弟はつむじを曲げ、一層激しく争うようになりました…
[一言] オチ、ぴたりと決まりましたね!さすがです。 我が家も息子2人。願わくは、お互いゆいいつの血を分けた兄弟。助け合って仲良く過ごしていってほしいものです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ