表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/103

18 木の精

 その昔。

 おじいさんがいつものように桃畑の草刈りに行きますと、この日、一本の桃の木の幹がぼんやりと光っていました。

「おっ、あれは!」

 光る竹を切ったら、その中に竹の精がいた。

 おじいさんは子供の頃、そんな不思議な話を聞いたことを思い出しました。

 おじいさんは光る桃の木の前に立ちました。

「この桃の木には、もしかして桃の精が入っているのかも……」

 おじいさんはそう思うと、さっそく草刈りの鎌で光る桃の木の幹を切りました。

 ですが……。

 桃の幹の中からは何も出てきませんでした。

 さらに先ほどまでの光もいつしか消えていました。

 おじいさんはあたりを見まわし、それからひとり言のようにつぶやきました。

「キノセイだったのか」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 上手! 木の精、気のせい? 思わずくふっとなりました(✿^‿^) 佐賀のかばいばあちゃんって本が流行りましたよね。 確かあの本の中で見たような…空腹は気のせいだと。 こればかりは、気のせい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ