表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/103

10 大蛇と大百足

 その昔。

 大蛇と大百足(おおむかで)が、ひとつの山を根城にしておりました。

 この二匹。

 同じ山に自分と似たようなヤツがいることが気にいらず、ことあるごとにいがみ合っていました。

 ある日。

 山のてっぺんで出遭った二匹は、山から相手を追い出そうと、ついに大喧嘩を始めました。

 この争いで山の木々は次々と倒れ、その大きな音が里の村まで響き渡りました。

 からみ合うこと、三分。

 二匹の戦いは意外にあっさり終わりました。

 大百足が大量にある手と足を使い、一方的な勝利をおさめたのです。

 大蛇が山を去っていきます。

 かたや山のふもとの村。

 二匹の戦いを見ていた村人たちは、だれもが口々に言いました。

「大蛇は手も足も出なかったなあ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 大蛇だから、手も足もでなかったんですね。 お上手です。拍手! 手も足もない蛇もいやですが、百足、怖いです。 家の中に潜むところが二倍の怖さ。 スズメバチ、マムシの次に、刺されたら厄介ですよ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ