表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/12

第6話 戦闘、そして気を失う

 6.戦闘、そして気を失う




「なに、ぼーっと見てるのよっ、戦って!」


 ステラ姫がこちらを向いて言う。

 僕は、トリエッティの顔を見ながら、無言で指さしてみた。


 ぶんぶんとトリエッティが首を振る。


「おにいちゃんでしょ、はい、これ!」


 手には剣が握られていた。その剣を受け取る。


「神器じゃないけどね。うちに伝わる王剣ジュスタスよ」


「そうなんだ……って……」


 僕?!


「がんばって~!」


 右後ろに、他のゴブリンとは大きさの違うものが、突然現れた。大きな剣を持っている。

 兵士が前線で隊列を組んでいるが、それとは関係のないところに現れた。

 まだ逃げ遅れている人が大勢いる。


「ぐわぁげげげげげ!」


 今まで影も形もなかったのに、急に現れたって、こいつも瞬間移動か?


 その時、巨大なゴブリンの前で、小さな女の子が倒れた。

 この子、どこかで見た気が……。


 あっ!

 護衛してくれた老紳士のお孫さんだ!!


 ゴブリンは、倒れている女の子を睨みつけ、剣を振り下ろす。


「ああっ!」


 僕はとっさに声を出した。

 その瞬間、ゴブリンの周りに雷の(おり)が現れ、振り下ろした剣が弾かれる。


「グギギギギギ?」


 この技は、見たことがある。

 クレシアの固有スキル【雷磁結界(サンダーガルム)】だ。かつて見た時より、柱の太さが細いが、間違いない。

 檻はやがて小さく縮まっていき、巨大なゴブリンを包み込む。


「グボオオオオオオオオオオオオッ!!」


 断末魔(だんまつま)とともに、黒焦げになったゴブリンは、砂埃(すなぼこり)を巻き上げながら倒れた。


 巻き上げられたホコリが、徐々に収まってくる。

 後ろから三つの人影が現れた。


「また虫けらと出会うなんて、人生最悪の日だわ」


 クレシアだ!

 横にいるのはドレッドとメリバ。そう、僕が追い出されたパーティ・メンバーである。


 クレシアたちが助けに来てくれたんだ!


「しょせんゴブリンはゴブリンだな。こんな兵士ごとき殲滅(せんめつ)できんとは、いやしいモンスターだ。平民と同じく役に立たん」


「まぁ、バカが集まったところで、しょせん役立たずよ。王様からいただいた『ヤツ』を放ったから、すぐここも壊滅できるでしょ。なんで居るのか分からないけど、虫けらまで見ちゃったんで、気分が悪いわ。戻って、早く次の作戦に移りましょ」


 クレシアは僕を睨みつけながら言い、三人は背中を向けて去っていった。

 助けに来てくれたわけじゃないのか?


「さすがね! ここは任せてっ! 奥に、妙なのがいて、妹が苦戦しているようだわ。お願い!!」


 お、お願いって?!


「助けてくれて、ありがとうございました!」


 目の前で女の子が頭を下げている。老紳士の孫娘だ。いや、僕はなにもしてないんだけどな。

 服についた泥を払ってあげた。


「さあ、早く逃げて。おにいちゃんは、こっちよ」


 トリエッティがまた、僕の手を掴んだ。


 再び目の前の景色が変わった。


 なんだこいつは?!


 人の背丈の五倍ほどもあるだろうか。でっぷりとした、でかいカエルなのだが、全身がワニのように固いうろこで覆われている。

 上下に飛び跳ねながら目から光線を放ち、長い舌を振り回している。


 そのカエルの前には、白い綿のシャツに水色の短パンを履いた、短い髪の女の子。

 光線と舌を器用にかわしながら、銃を撃っている。


 弾はカエルの堅い皮膚(ひふ)にはばまれていた。ダメージは与えられていないようだ。


「マレッタ姉ちゃん!」


 トリエッティが女の子に魔法をかける。

 女の子の動きが、さらに早くなった。


「【速度向上ヘイスト】ありがとう!」


 マレッタと呼ばれた女の子が叫んだ。


 カエルの動きが止まった。

 やっつけたのか? そう思った瞬間、カエルの全身から、黄色く濁った液体が吹き出した。

 その液体は、まるで意思があるかのように、触手のごとく女の子を包み込んでいく。


「きゃあああ」


 銃を持った手、そして短パンからのぞくスラリとした足をからめとり、持ち上げる。

 そのまま全身を締め付けているようだ。

 カエルの目玉がクルリと動いた。

 大きな口が、ゆっくりと開いていく。


「【水滅奔流(ストリームン)】!」


 女の子が叫ぶ。カエルの右手から、大量の水が川のように勢いよく流れる。


「だめよねぇ……」


 激しい水の流れが消えた後には、さきほどと変わらぬ姿のカエルがいた。


「固有スキルでも、水魔法無効の敵には効き目ないわね」


 横にいたトリエッティがつぶやき、僕の顔を見ながら叫ぶ。


「おにいちゃん、お願い!」


 僕は剣を持った手に、力を込める。

 さっきの巨大なゴブリンに襲われた女の子もそうだが、目の前で人が襲われているのに、なんにも出来ないなんて、イヤだ。

 前のパーティの時だって、見よう見まねだけど、なんとかモンスターを倒せたじゃないか!


 とにかく、女の子を捕まえている触手を切ればいい。

 僕は一歩踏み出した。


 ふっと体の奥が、温かくなる。

 その熱はやがて、温度を上げながら全身に広がっていく。

 気づいたら僕は、宙を飛んでいた。


「ギュワワワワワワワワワン!」


 勢いよく僕は、頭から地面に叩きつけられた。イテテテテ。

 振り返ると、銃を持った女の子は地面に倒れており、その先にトリエッティの姿がある。


 踏み出した時からほんの一瞬の出来事だと思う。

 かなりの距離を、またたく間に移動していた。


 これってトリエッティの【時現移動(ムーブオーバー)】?

 いや、違う。

 カエルの全身から現れた触手のようなものは、跡形もなく消えている。


 そう。これは前に見たことがある。

 ドレッドが使っていた固有スキル。


「【流星技剣(スターゲイザー)】?!」


 立ち上がり、再び剣を構える。

 カエルの目がこちらを向いた。ギョロリとしたその目からは、感情は感じられない。だが、僕に狙いをつけ、倒そうという意思を強く感じた。


 さっき地面に叩きつけられたときに、肩を痛めてしまったようだ。

 激痛が走っている。


 構うもんか!

 僕はカエルに向かって一歩、踏み出した。


 再び全身が熱くなるのを感じる。

 また僕の体は宙に浮き、加速度をつけてカエルにぶち当たる。


 もし【流星技剣(スターゲイザー)】なら、こんなヤツ、敵でも何でもないはず!


 勢いよく飛び出した。

 だが、……くそっ。

 僕は硬いうろこに阻まれ、弾き飛ばされてしまった。


 同じパーティにいたので、もしかしたら見ているうちに使えるようになったのかも。

 そんな風に考えもしたが、現実は、そうはいかないようだ。


「アーくん、ボクが敵のスキを作るよ! 【水滅奔流(ストリームン)】!」


 倒れていた女の子が魔法を唱える。

 アーくんって、確かに子供の頃はそう呼ばれていた。いやいや、それに女の子なのに「ボク」ってなんだろう。


 一瞬、そんな疑問が頭の中に浮かんだ。浮かんだ疑問がぐにゃりと形を変え、文字だの記号だの、絵だのの大量のイメージになり、一気に頭の中に流れ込んできた。


「グワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワン!」


 強力な雷が、大量の水に混ざり合いながら大きくなり、敵にぶつかっていく。

 最後に頭の中で浮かんでいたイメージが、今まさに目の前で起きている。


 バチバチと音を鳴らしながら、激流(げきりゅう)はしばらく続いた。

 そして、全てのものが流された跡に、真っ黒に焼け焦げたカエルの姿が残る。


 トリエッティが近づき、()()()と触れた。

 さらさらと砂のように崩れ落ち、風に流されて消えて行く。


「やったぁ! さすがです!」


 その言葉が僕の耳に届いくやいなや、ふっと目の前が暗くなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ