表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/15

其の伍・井川博士の見識

挿絵(By みてみん)


「百目野さん、私たちの宿舎に来ませんか?」井川博士が百目野に、そう、提案した。

「内田家では気を使うでしょ?」

「はい、まあ・・善いんですか?」

「構いませんよ。なあ、加尾君?」

「全然、構いませんよ」

「其れでは、お言葉に甘えて・・・しかし、奥さんには調査協力がしやすいからとでも云っておきます」

「決まりだ。まあ、奇麗とは云いがたい所ですがね。じゃあ、内田家にあなたの荷物を取りに行きましょう」


車は内田家の前に着いた。

「百目野先生!解放されたんですか?」奥方が玄関先まで出て来て叫んだ。

「いえ、証拠不十分で情状酌量のような・・・」

「村長が惨い姿で?」

「はい」


「奥さん、わたしが身元引受人のような感じになりまして、共に住むことにしました」

「井川博士、申し訳ありません、わたし、何も出来なくて・・・」

「何をおっしゃいます!あなたのご主人は行方不明なのに、気丈に善くやって来られています」


「主人は殺されています。村長が2人目」

「また鬼が襲って来ると?」百目野が聞いた。

「全て主人が悪いんです。発掘に取り憑かれて・・・妖艶し気な宝石商と名乗る者達が遣って来て、原石を高値でバンバン売ってたんです。井川先生の話や手続きも聞かず、勝手に」

「奥さん、百目野さんには私が宿舎で成り行きを説明します」


素志て博士達の宿舎に向かった。

宿舎と云っても、無人だった只の農家だ。学者たちが入れ替わり来るので、結構広い場所を与えてもらったようだ。

即席で各ベッドルームやらが作られており、研究、調査の機器やらが、出来る限り揃えてあった。


「加尾君、珈琲淹れてくれるかい?」

「はい、先生」

井川は町に行ったり来たりしているので、家電やらも大抵のものが揃っていた。

「広いですね」

「学者たちが代わる代わる来ると云っても、殆ど、わたしと助手の加尾君との2人住まい。百目野さんを誘った意味がわかりましたか?(笑)」


「博士、先ほど奥さんが喋ろうとしたことは何ですか?宝石商?あなたは注意したと?」

「其の前に・・・奥さんは気丈にしていますが、精神的に相当まいっている状態です。結論を急ぎすぎる。だからわたしから話す、と云ったんです。其れだし、此処なら幾らでも話が出来ますよ」

「そうですね」


「此処らが最近、一大ペグマタイト鉱床だと発見されたのはご存知ですか?」

「はい。詳しくはわかりませんが・・・」

「ペグマタイトとは、溶岩が地中に溜まり、悠寛ゆっくり冷えて出来あがった、大きな結晶からなる火成岩(火山岩)の一種です。算出される鉱石は、石英、長石、雲母、蛍石、トパーズ、ベリル、トルマリン、ガーネットなどなど。此処らは古代、岩手山の噴火時に出来上がったと思われます」

「どのくらい昔なんですか?」

「古生代」

「古生代!た、確か、5億年から2億5000万年前でしたよね」

「鉱物が出来上がるまでには、とてつも無い時間と自然の力が働くんです」


「トパーズ、トルマリン、ガーネットか」

「取り出して精製すれば、高い値で売れます。所謂いわゆる、宝石です」

「内田のご主人は、発掘して闇取引をしていたと?」

「・・・・そうです。警察は取引時に何かトラブルがあって、殺されたと視ています」

「此の鉱床は、どれぐらいの価値があるんですか?」

「天文学的な数字です」

「しかし、國の調査で大規模な鉱床が発見されたわけですよね。井川博士は元々、其の担当だったんですか?」

「はい」

「其れでは、勝手に発掘して売りさばこうなどとは?」

「出来っこ無いんです」

「何故?強引に進めたんでしょう?」

「金です。金をばらまいて、政治家をも巻き込んで。口封じを模索したんです。わたしたちも買収されそうになった。こんな辺鄙な所で起きていることです。目くらましに出来るんです」

「何故?警察に、マスコミに通達も出来たでしょう?」

「警察も、政治家も皆、金塗かねまみれです。彼等がマスコミをも抑えている」


挿絵(By みてみん)


「立ち入り禁止は?嘘?」

「半分は本当ですが、半分は嘘です」

「?」

「本当なのは、確かに被爆数値の放射能は検出されました。が、一時のものでした。調べると土中から漏れていたんです。地上には放射線を発するものは何も無かった。地面から漏れていたものは、一週間程で0になった。此れが日時を書き入れた表です」

パソコンにデータが書き込んである。視ると2日程で自然界の放射線数値に戻っている。

「始めは凄まじい数値が出ていますが、急激に下がっている。何故?こんな数値が?土中に何か危険な物が?」


「現場に放射線を出すものは何も無かった。百目野さん、わたしたちが思うに、此れは放射性の物をまとう、何かが地面の底からやって来て、また地面の底に戻った・・・移動したと云うことです」

「コンクリートを溶かして?」

「コンクリートは熱では溶けませんよ」

「強い酸は?水素ガスは?」

「検出0です。全て表に出ています」

「新型の核兵器?」

「そんなものじゃない。こいつは、こいつは生物です。点々と有機物の跡が検出されたんです。百目野さん」


「地の底からの呻き声・・・・」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ