表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冤罪をかけられた隣の男子、強すぎ。  作者: @TxT_AOI


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/39

あの日以降の私達、気まずい。


あの弁当を食べた後以降、松村君との間に距離を感じるようになった。

いやもしかしたら、私が避けているかもしれないけど。警察に被害届けとクッキーを渡した。すると、クッキーに本当に仕掛けられているか、何が入っているのか、など調べてもらえる事になった。本当に良かった。







学校の終わりの挨拶をした後、「蜂山さん」と声をかけられる。その時、「はい!!」と思ったよりも大きい声が出た。出すつもりもなければ、でると思っていなかった予想外の返事。以前の私ならこんな事しなかっただろう、と考えると心臓の音がどくどくと私の中で響く。



「松村く〜ん…、えっと、どうかした?」



少しもじもじしながら、私は話す。だって、だって、気まずいじゃん!



「すまだ水族館いつ行くか、決めよう」


「そうだね!!」


「…?、いや、今週の土曜こそ空いてるか?」


「空いてる!!」



前の先週の土曜日は、藤田から襲撃受けちゃったからね…。


松村君は一瞬私のこの声の大きさに困惑したのか、頭の上にはてなが見えていた。あ〜ごめん!!ほんとごめん。私も本当はちっさい声で落ち着いて喋りたいんだけど、それがなぜかできない!!




「じゃあ、〇〇駅に集合して行こう。」


「おっけ〜、七時ぐらい集合でいい?」


「ああ、」



段々心臓が落ち着いて、短文だけで、じゃなく丁寧に話せるようになった!!



いつの間にかクラスの皆は帰っていて、教室には私達以外誰も居ない状況になっていた。水族館について、話し終えると何も話題が無くなり、シーン、と教室が静かになった。な、なにか場を繋げなきゃと思い、取り敢えず質問する事にした。



「…所で、松村君ってさあんま友達と遊んだりしないの?」


「…」


しまった。聞き方を間違えた。これじゃ、ウンとイイエとも答えずらい。

ああ松村君もちょっと悲しい顔してる…ほんとにごめん!!




「その、前遊んだ時に思ったんだけどゲーセンとか行った事なさそうだなぁって」


こ、これも質問すぎる!!



「そうだな、ゲーセンに行ったのは君が初めてだ。カラオケも」



「…親とか、厳しいの」


真っ先に考えたのはこれだった。ゲーセンに行った事ない人は絶対行かせないタイプの親を持って事が多い気がする。


「厳しかった。」


どうして過去形なんだろ。 


「そっか…今は大丈夫なの?」





「多分、」



自信なさげに松村君が答えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ