表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
994/1532

アンダーグラウンド掃討作戦(三百四十七)

 回路図を使って、もっと詳しく説明することも出来る。

 それでも琴美の、『そうなんですか?』と尋ねるような笑顔を見てしまったら、再び否定する訳にも行かない。

 万が一にも『何だ。合ってるじゃん』と言われてしまっては、『理解不足のデブ』と認識されてしまう恐れがある。それは避けたい。


「良く判ったねぇ。電子b」「戦闘機だと『あるある』だから」

 専門家の言葉を遮るように、黒井が余計な情報を被せて来る。お陰で琴美の笑顔は、黒井の方へと行ってしまった。語尾が萎む。


「電子系トラブルと言ったら、そんなもんばっかりだからさぁ」

「へぇ。そうなんですねぇ。やっぱり『G』が掛かるから?」

「それもあるけど、気温の変化もあるし、経年劣化もあるかなぁ」

 話題が変わってしまった。しかも付いて行けない話題だ。


 戦闘機こそ『電子装備の塊』であると言っても、過言ではない。

 だからコンピュータ技師にしてみれば、そちらの話に興味が向くこともあるだろう。

 隣の芝生は緑く見えるものだ。例え雑草だらけであっても。


「戦闘機の電子部品って、結構長く使うんですか?」

「耐用年数は一応あるけど、予算の都合もあるし、大変なのよ」

 黒井はパイロットの癖に、女にはモテないに違いない。

 何だ『あの笑顔』は。さっきまでの『無関心』から一転。身振り手振りまで添えて、琴美と話し始めたではないか。

 琴美の笑顔は見えないが、手を口に当てたりしている。きっと素敵な笑顔を振り撒いているに違いない。


「でも放置して、トラブルになったら大変ですよね?」

「良いねぇ。皆『そんな心配』、してくれたら嬉しいけどさぁ」

 希望は叶わないからこそ『願い』となる。だから『希望』を知り得た時点で『願い』となる前に『叶える努力』が必要となるのだ。

 それだけ『希望の表明』には重みがある。


「そりゃぁ、自衛t、空軍には、日本の空を守って貰わないとぉ」

 琴美は思わず『自衛隊』と言いそうになって、言い換える。

 祖父という『知っている顔』が傍にあって、少し油断していたのもあるだろう。近年稀に見る失態だ。


 黒井の目が『?』と『!』で目まぐるしく変わっている。

 一瞬『自衛の空軍』と言い直そうかと思ったが、黒井の驚きが何処にあるのか判らない以上、それも危険だ。


「計器が飛んだら、大変じゃないですかぁ」

 違う質問にした。すると黒井も急に頷き始める。

「そうそう。飛んでる最中に起きると、もう大変なのよぉ」

 さっきまでの調子に戻った。振り上げた手で黒田の肩をバンバン叩いている。琴美はニヤリと笑うと黒井を指さした。


「えっ、やっぱり有るんですか? 墜落しちゃうんですか?」

「いやいや。エンジンが回っていれば、直ぐには。結構大丈夫」

「そうなんですかぁ」「そうなんですよぉ。ハハハァ」

 何だか二人の笑いが『乾いている』ように思えるのは気のせいか。

 少なくとも黒田は『何とも』思っていない。黒井の手を肩から払い除けて、『シャーッ』と唸っている。肩こりではないらしい。

 デブは腕をプルプルさせているだけだ。ニッコリと笑いながら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ