表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
991/1532

アンダーグラウンド掃討作戦(三百四十四)

「また破壊したけど、何やってるの?」「さぁ……。判らん」

 ハッキングして映し出された映像を指さして、不思議そうに聞く。

 聞いたのは琴美だ。椅子に座ったまま振り返っていた。

 しかし、判る訳がない。専門家として言わせて貰えば、これはどう見ても『自爆』なのだ。宮園課長アルバトロスも腕を組んで、不思議そうに画面を覗き込んでいる。


「専門家なんでしょ?」「そうだけど、これはねぇよ」

 思わず組んだ腕を解き、腕を伸ばして画面をトントンと叩いた。

 互いに苦笑いである。見ている分だけで全損は『五機目』なのだが。一体いつまで続けるのだろうか。

 まぁ、敵が自滅してくれているのだから、有難いと言えば有難い。


 それにしても『お高い兵器』なのに、それを『自ら破壊する馬鹿』は誰か。いや、おおよその見当は付いている。

 古今東西広しと言えど、そんな奴は『高田部長イーグル』しか思い浮かばない。今頃爆発する画面を見ては、楽しそうに『イエーイ』とか言っているに違いないのだ。気分が悪い。

 思い出したくもないのに、今思い出してしまった。ムカつく。


「何かの『実験』じゃないかなぁ。奴のことだから」「へぇぇ」

 再び腕組みをして答える。琴美は口を菱形にして唸った。

 ぶっちゃけ『どうでも良い』。兵器が減るのは良いことだ。このまま争いが静まれば良いとも思っている。


「『奴』って誰だ? 『ホーク』か? 『ペンギン』か?」

 言葉の端っこが気になったのか、質問したのは黒田だ。隣には黒井が控えているが、珍しそうにまだ画面を覗き込んでいる。

 椅子に座る琴美が宮園課長アルバトロスの方に振り返ったので、黒井もつられて同じ方を見た。


「そんなん『イーグル』の馬鹿に決まってるじゃないですかっ」

「おぉおぉ。判るのかぁ?」「判りますよぉ」

 黒田にも『そんな気』がしたのか、嬉しそうに確認すると、宮園課長アルバトロスは『さも当然』のように言い切った。


「知ってるの?」「あぁ。大分『昔』にな」「へぇぇ」

 琴美が黒田に聞くと、何となく濁して答える。しかし、詳しく語るつもりはないようだ。肩を竦めてニッコリ笑うだけ。


「陸軍時代のお友達?」「あぁ、そんな感じ」「そうですかぁ」

 聞いたのは空気を読まない黒井だ。黒田は仕方なく目を合わせ、『それ以上聞くな』と念を押す。

 すると黒井も『軍機』と判断したのだろう。押し黙った。


「そんな話、聞いたことないけどなぁ」「何? 知り合い?」

 画面を見ながら首を傾げたのは琴美だ。すると今度は宮園課長アルバトロスが意外そうに聞く。それもそうだ。


 実はこの場に居合わせた四人は、『互いの自己紹介』をし合っていないのだ。だから宮園課長アルバトロスは『琴美の素性』を知らないし、黒田が『函館で逝き掛けた』のも知らない。

 勿論黒井が無類の騎乗位好きであることも。戦闘機乗りなだけに。


「いやぁ? イーグルおじさんなんて、どんな人か知らないしぃ」

 眉毛をピクピクさせながら否定して見せたのだが、だいぶ怪しい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ