表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
951/1541

アンダーグラウンド掃討作戦(三百四)

「んん? 何だぁ? 『フリーモード』になってるぞ?」「えっ?」

 コンソールを見て呟いたのは、レッド・ゼロ五番隊隊長の赤山だ。

 隣にいた赤星も覗き込む。赤一色になったのは判るが、意味は判らないので今度は赤山の顔を覗き込む。何だか嬉しそうなのだが。


 逆探知をしようと試みていた。理由等の詳細は赤山だけが知る『最高機密』だ。他の隊員は何も知らずにただ指示に従うのみ。

 敵の本部を急襲して、使用している『敵の信号』について詳細情報を得たのだ。それを利用しない手はない。


 とりあえず安全を確保した上で、電波の受信を開始。すると確かに『仕様通りの電波』を受信することが出来たのだ。しめしめ。

 それでも『発信元』については不明だ。方向が判らない。


 通常なら三カ所にて電波を受信し、正確な方角と距離を割り出すのだが、残念ながら一か所ではそれが出来ない。

 何しろ隠密行動中だし、レッド・ゼロが保有するコンソールは、鹵獲した一台しかないからだ。移動して再度受信するしかない。

 しかし、その移動さえもままならない状況なのである。


 こうして逆探知を始めてから、ここで二カ所目。

 電波は強くなったり弱くなったりしているのが判るだけで、どうにも方向までは判らない。隊長の指示で『動き回るだけ』に思える隊員にしてみれば意味のない『転戦』だ。不満も溜まりつつある。


 突然、受信していた電波が『プッツリ』と途絶えたのが二秒前。

 何事かと焦っていた矢先だ。顔の表情には出さないようにして。

 思い起こせば、あれからまだ一分も経っていない。正確には五秒。

 それでも『遠い昔の出来事』に思えるから人生は不思議だ。『こんなことが起こるのか』とさえ思ってしまう。


「隊長、どういうことですか?」「それは俺にも判らん」

 理由はどうでも良い。赤星は何でも知っている赤山の口から、そんな答えが飛び出て来て驚く。しかし、赤山の顔は大分ニヤケているではないか。まるで『作戦成功』を確信する悪そうな笑顔だ。


 ブラック・ゼロが立案した作戦名『本部九周ほんぶきゅうしゅう』は暗号で、実は『本部の周りを九周回ること』ではない。

 三周程回った所で『何かおかしい』と気が付くことをお勧め。


 赤山の腹巻に挟まれている作戦書には『特記事項』がある。

 それは巻末の『索引』にも載っていない秘密の章『フリーモードになったら』だ。そこには次の記載がある。


『もし『フリーモード』になったら、『隊長選挙』を実施せよ』


 本文も暗号化されており、正式名称とは若干異なる。コンソールに表示されるのは『リーダー選挙プロトコル』だ。確かに判らん。

 本来の起動契機はこう。戦場で孤立した機体の合流時や、隊長機破損時だ。そうなると速やかに自動動作する。

 自動警備一五型イチゴちゃん同士で『スペック』を交換し、新しい『部隊長』を選挙で選ぶ。だから『拒否は出来ない』仕様だ。


「おい、『家の部隊』は、全・員・揃っているかぁ?」

「何人か死にましたけどぉ、生きているのは大体いまぁすぅ」

「ちげぇよ『人間』じゃねぇよ『ロボ』の方だよ!」「そっちぃ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ