表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
944/1532

アンダーグラウンド掃討作戦(二百九十七)

 やいのやいのと議論が始まったが、結論は何も出ていない。

 とりあえず、言い出しっぺの赤上が何やら器具を取り出した。

 イヤホンを耳に突っ込んで? 針をブスッとやる。そして人差し指を唇に当てて『シーッ』とやった。集中するように下を向く。

 意味は判らんが、一同取り敢えずは黙ることにして赤上を見つめる。静かにして『ココ』から出られるのならば、お安い御用だ。


『サピーザザザ』『かつ丼二つお願いしたいんですけどぉ』

『今出ました』『お前、いい加減にしろよぉ?』『ザピーザザザザ』

 赤上の顔が『聞こえたっ!』に変わった。パッと見上げたのだ。

 思わず『おぉ』とか言いそうになったのを、グッと堪える。


 所が、直ぐに渋い顔になってうなだれてしまった。

 それでも『何らかの情報』が聞き取れたのだろう。右手を右耳に当てて再び集中だ。


『厨房、ちゃんと回っているか?』

『はい大丈夫です。裏では最初からザピーザザザザしてますから』

「そうだったな。でも『出汁』は、しっかり取れよ?』

『勿論です。そっちのザピーも『良い感じ』になってますよね?』

『あぁ。問題ない。ペンギンもご機嫌で騙されている位だ』

 雑音が多いのだろうか。赤上が首を傾げながらも、必死に聞き取ろうとして首を徐々に曲げ始めた。


『そうそう。正面玄関にM16を持った一団が来てますよ?』

 突然、赤上の表情が変わった。顔を上げて目を見開く。もう一度『シーッ』とやって、見えないのに自分の右耳を見るかのよう。

 聞こえない周りの者は、もう一度『やった』と無下に喜ぶ。


『何だぁ? アメリカ軍からの押し売りかぁ? 要らんぞって言え』

『違いますよぉ。日本人っぽい人達ですよぉ。来たら言いますけど』

『お前は人を『見かけ』で判断するのかぁ? もぉ良くない癖だぞ』

 突然赤上が頷き出した。会話の内容に同調しているようだ。


『いや、ちゃんと受付で記名して、『入館証』貰っていますからぁ』

『ほう。じゃぁ日本人で間違いないな』『どういう見分けなんすか』

 赤上の表情が苦笑いに変わった。肩を竦めている。


『こっちは大佐が控えてるから大丈夫だ。そっちに行ったら逃げろ』

『そんなぁ。逃げろって言ったって、何処へ(ガチャッ)』

 赤上が顔を上げた。ニッコリと笑っている。どうやら『有益な情報』が掴めたようだ。器具もしまってしまったし。


「何か判ったか?」「どうなんだ?」「うーん」「腹減ったなぁ」

「お前『うーん』じゃ判らんだろっ!」「結局出られるのかぁ?」

 赤上は腕を組んで考え始めてしまった。首も傾げる。

 他の五人は何も情報がないのだ。じれったくなってしまうのも判る。しかし情報を得た赤上にも、何ら確証はないのだ。


「どうやらだなぁ。この線を辿って行けばぁ」「おう」「行けば?」

 急いでいるのは判っているのだろうか。あと五行だぞ?

「何か『田井さんが控えている』とか?」「はぁぁ?」「誰だそれ」

「違うなぁ。『鯛、佐賀、控え、照る』かなぁ?」

「おい。『鯛』って、佐賀県の名物だったかぁ?」「佐賀ねぇ?」

「いやぁ? 明石じゃねぇの?」「明石って神戸の?」「そうそう」

「ちげぇよ岡山だよ。神戸県なんて無いべぇ? 何も知らねぇなぁ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ