表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
846/1539

アンダーグラウンド掃討作戦(百九十九)

「おっ、赤田じいさん、また当てたのかぁ?」

 競馬中継を聞いていたのに、周りの奴らは笑っている。戦闘状況の把握をする重要な会議であるにも関わらずだ。


「これで四連勝。今日はまだ負けなしだな。ウヒヒヒッ」

「やるなぁ」「すげぇな。三連単って、当たるもんなのぉ?」

 赤田は秘訣を披露するでもなく、ニッコリ笑っただけで着席する。おもむろにイヤホンを拾うと耳に装着した。


「次も当ててくれなっ!」「任せとけっ」

 司令官の赤井でさえ怒る様子もない。むしろ肩をポンと叩いて『頼りにしている感』さえ漂う。一体全体、どういうことなのだろう。


「今度は『ロケットランチャー』買えるかなぁ?」

 対面からの物騒な質問に、赤田はニヤッと笑った。

 行けるのかと思いきや、目を瞑りながら小さく首を横に振っている。どうやら『それは無理』らしい。


『グレネードランチャー買ってやったんだから、それで我慢しろっ』

 黙ってはいるが、赤田の顔はそう語っている。


 その通り。赤田の『競馬』は個人的な趣味ではなく、レッド・ゼロ公式の『資金調達』なのだ。決して遊んでいる訳ではない。

 実績も余りある。赤田がレッド・ゼロに来てからというもの、武器の購入に関してかなり楽になった。『ダークサイトでポチポチ』しても、資金に困ることがない程である。

 だからこそ対面の男は、赤川が地図を指さしたのを見て口をへの字にして押し黙った。


「敵の移動速度は尋常じゃないですね。もう少し散開するのが遅かったら、軽トラが止まった瞬間にやられていました」

 赤川は地図上の散開ポイントを指さした。

 普通は距離を取れば有利になる筈なのに、対・殺人ドローンについては逆らしい。何てこったである。

 一同は赤川の表情を見て、『紙一重』だったことに驚く。


「良く逃げ切れたなぁ」「逃げ切れていませんよぉ」

 口を挟んだのは、『真っ直ぐに逃げる役』を仰せつかった赤村である。軽トラックを降りてから、階段を上るまでの間に命名された。

 しかしそれは置いといて、逃げ切れないのにどうして生きているのか。目を丸くした仲間の視線を一気に集める結果となる。


「あいつ、正確に『ココ』を何度も狙って来やがってさぁ」

 自分の後頭部を右手で何度も指し示してから、左手に持っていた『鉄板』を机の上に放り投げた。ガランと音がする。

 見ればそこには、何度も同じ場所に当たった『銃痕』が。


「随分正確に狙って来るんだなぁ」

 赤井が『俺には無理』を醸し出しながら言う。話を遮られた赤川も、明るい場所で見るのは初めてだったのか、まじまじと見た。


「感心しないで下さいよぉ。冗談じゃないですからねぇ?」

 言葉尻を強めているが顔は笑っている。赤井から鉄板を取り上げると、『見せてくれよ』と催促されて渡す。

 そのまま仲間内での回覧が始まった。みんな『これ位の厚みがあれば良いのか』を確認しているのだろう。自分の命を守るために。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ