表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
750/1543

アンダーグラウンド掃討作戦(百三)

「所でさぁ、可南子ファルコンちゃんは、何しに来たの?」

「私はそこで、『同窓会』だったんですぅ」

 三人は話しながら店内を歩き始めた。出口へと向かっている。

 すると、三人が通り過ぎたテーブルに座る『関係者』達が慌て始めた。高田部長イーグルが『危険物』を取り出したからだ。


「そうなんだ。どおりで。これ、あちこち、仕掛けてたでしょぉ?」

 片手で店内をグルリと指さし。もう片方の手の平で『ポンポン』と弾ませて見せた物体に、目が釘付けになる。

 それは、Cー4の『時限式信管』であった。多分、取り扱ったことがある者にしか、判別は無理だろう。

 しかし偶然だが、店内に居る殆ど全ての者が判別可能であった。


「あらやだ。何してくれちゃってるのかしら。殺しますわよぉ?」

 ニヤリと笑って、物騒なことを言う。それを聞いて慌て始めたのは、一歩後ろを歩いていた牧夫ホークだ。

 上司と妻が『殺し合い』を始めた場合、さて、『どちらに味方するべきか』を、迷っている訳ではない。

 そんなの『真っ先に逃げる』に、決まっているではないか。


 実は、ポケットに『同じもの』がある。

 カウンターで足を組んだときに当たって、手探りでゴソゴソやっていた。手にしてみて『何だ。これかぁ』と思った奴。

 それは『NJSのマーク』が入った、お馴染みの奴だった。

 それを勝手に『引き抜いて来た』場合、果たして自分も『殺しの対象』になり得るのかを心配しているのだ。


「止しなよ。折角、久し振りに会ったんだからさぁ。ねぇ?」

 間に割り込んで仲裁を申し出るが、高田部長イーグルの表情は笑顔のままだ。勿論、可南子ファルコンの表情も同じく。


「だぁい丈夫だよぉ」「何がですか?」「そうですよぉ」

 すると手品のように、シュっと『信管』が入れ替わった。

 どうやら高田部長イーグルは、覚えたての『手品の腕前』を見せつけたかったらしい。


「『無線式こっち』に、入れ替えておいたからさぁ」

 違った。別に、今更『手品の腕前』を自慢する気は更々なかったらしい。それよりも見せたかったのは『新型信管』の方だ。


「あら。それぇ『勝つる武装』の今月号に、載っていた奴ぅ?」

 可南子ファルコンが目を丸くして、嬉しそうに指さした。

「そうそう。何、どういうことぉ? 良く知ってるねぇ」

 高田部長イーグルが嬉しそうに、新型信管を握り締めると、その手で可南子ファルコンをヒュッと指さした。

「だってぇ、ずっと定期購読、してますものぉ」

「まじでぇ? いや一般人で定期購読とは珍しい。なぁ!」

 笑顔の二人に挟まれて、牧夫ホークは頷くだけだ。


「巻末の『クロスワード』を、解いた賞品ですよねぇ!」

「そうそう! 何それ。熟読しちゃってるジャーン!」

「ですから定期購読してるってぇ」「そうだったぁ」「おいおぃぃ」

 笑いながら歩く三人。それを『関係者』は静かに見守る。高田部長イーグルが機嫌良く振り上げた手に握り締められていたもの。


 それは既に、『何かのスイッチ』へと、入れ替わっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ