表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
733/1541

アンダーグラウンド掃討作戦(八十六)

 袖口に仕込まれたマイクとイヤホンは、耳に常設するタイプのものだと『落下する可能性』があるからだ。

 それと、見た目が『不自然』というのもある。


 特定の場所で『何か』をしでかそうとしている者。良くも悪くもそういう輩ならば、『事前調査』は必須であろう。

 誰がいつ何をして、どんなことをどんな手順で行っているのかは勿論、それをどうやって連携しているかを調べるのだ。

 必要なら変装も辞さない。納得するまで、何度も徹底的に調べ上げる。そうしてから初めて『何か』を起こす。


 そして今日が、その『何か』を実行に移す日なのだ。


 だから、一見して『上手く擬装している』としても、当日、耳に変なものが付いていれば『ん?』と思われても仕方がないだろう。

 しかし万全だ。バーの店員に、イヤホンを付けている者はいない。


 それでも『ん?』と思い、ニヤついた者が一人だけいた。

 その者に言わせれば、理由は簡単だ。


『良いか? 視界を広くしろ。周りを良く見るんだ』

 そう教わって来たではないか。

 あぁ、関係者は視線を外して、まだ『自分は大丈夫』と思っているのだろうが、もうバレている。

 今、左手で耳を触ったバーテンダー。『お前』のことだよ。

 良いか? 顔を触ったら手を洗え。先ずはそこからだ。

 あと、そこのテーブルの『お前』と『お前』と『お前』。

 向こうの席の『お前』と『お前』と『お前』もだ。

 壁際の席の『お前』と『お前』、隣の『お前』と『お前』な。

 こっちの『お前』と『お前』と、あぁ『お前』と『お前』は面が割れてるから問題外。わざとらしく声を掛けて来たら殺す。

 部屋の入口に立つ『お前』と『お前』だ。邪魔すんなよ。

 それとドアマン。『お前』も次はないからな。


 何だか今日は『関係者が多いなぁ』と思って、琴坂可南子ファルコンはクスッと笑った。隣の琴坂牧夫ホークも笑顔だが、それに気が付いてはいない。呑気なのか節穴なのか。


 どちらも違うわね。ごめんなさい。私としたことが。うふっ。

 きっと『この程度の人数』など、『最初から問題外』なのよね。

 そうよね。きっとそうに違いないわ。一個中隊全滅させてるし。

 今日は『案内するだけ』って言ってたし、『着いたら好きにしなさい』って言ってたし。有難う。遠慮なく、好きにさせて貰うわ。

 流石『私が好きになったおとこ』だわ。うん。大好き。


 可南子ファルコンは、進む方向を変えた。

 いや、正確には変えさせられた。夫の牧夫ホークにエスコートされていて、その腕に引っ張られたからだ。

 行先は直ぐに判った。そしてチラッと夫の顔を見る。


 すると笑顔が消えていて、『ターゲット』を真っ直ぐに捉えた真顔ではないか。そんな顔を観てしまったら『流石』と思うのは勿論だが、ずっと眺めていたくなってしまうではないか。罪な男。

 不要だろうが助太刀したくて、服に仕込んだ刃物に手を掛ける。


「依井さんお久し振りです。こんな所でお会いするとは奇遇ですね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ