表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
643/1540

ハッカー殲滅作戦(二百七十六)

 そこへ、数人の兵士が現れた。さっき前線へ展開した班が、爆音を聞いて戻って来たのだろう。石井少佐は一人を呼び止める。


「怪我人だっ! 運んでやってくれっ」

 必死の訴えに足を止めた。一別して迷っているのは、『違う部隊の上官からの頼み』だからだろう。指揮系統が違うのだ。

 他の仲間はちらりと見ただけで、本部の方へ行ってしまった。


「私は医者だっ! 次は本部を観にいかなきゃいかんっ!」

 抱きかかえられている井学大尉が頷いた。

 すると、兵士の顔が急に変わる。この士官を預かれば『家の大将』を、いや大佐だが、診て貰えるに違いない。


『大佐っ! しっかりして下さいっ! 大佐っ! 細川大佐っ』

 まだ燻ぶっている『所長室跡』の方から、大声が聞こえて来て兵士はそっちを見た。しかし、直ぐに石井少佐の方に振り返った。


「お預かりします。大佐をお願いします」

「判った。大尉を頼んだぞっ。死なすんじゃないぞっ」

 そっと井学大尉の体を、兵士に委ねる。


「はいっ」「少佐ぁ、これぐらいじゃぁ、死にませんよぉ」

 最後に見えた井学大尉の顔は、いつもの様に屈託のない笑顔だったが、兵士に肩を預けるとガクンと力が抜けて崩れ落ちる。

「大尉っ」

 思わず放した手で、再び体を支えるしかない。


 驚いた兵士も抱き抱え、無事そうな左脇に頭を突っ込むと、そのまま担ぎ上げた。そして一目散に走り出す。


「しっかりしろっ。直ぐ病院に連れて行ってやるからなっ」

 石井少佐も走り出し、井学大尉の体をポンポンと叩く。

 すると走っているから揺れたのか、それとも遠ざかる意識の中での強がりなのか、怪我をした右腕が少し動いた。


「頼んだぞっ」

 所長室へ飛び込む前にもう一度声を掛けたが、怪我人を運ぶ兵士からも井学大尉からも返事はない。


 しかし石井少佐は、もう『一人の医師』に切り替わっていた。

 さっきまでとは違う、『別の緊迫感』がそこにあったからだ。


 入り口付近が血だまりになり、『歩哨の形跡』だけが残っている。それを、申し訳ないが『手だけ合わせて』滑らないように避けた。

 そして奥へと向かう。残念ながら、生きている者を救う方が先だ。


 人が集まっている所に、怪我人がいるのだろう。そこは、さっきまで細川大佐が陣取っていた場所だ。

「うぅぅ」

 少し入り口から離れていたので、即死は免れたようだ。

 しかし、何とも凄惨な現場である。どうやら爆発物に『鋭利な何か』が仕込まれていたようだ。

 何だろうと思って、机に突き刺さっているそれを指で触ってみた。


「プラスチック? いや、カーボン? ペンギン?」

 黒く細長い『それ』は、全体がカッターナイフの様になっていて、細長い平行四辺形。両端が尖っている。

 新兵器だろうか。それは判らない。しかも、石井少佐が最初に見つけたものだけに、何故か『ペンギンの下半身』らしき絵が。

 指ではじくと、それが柔らかく『ビィィン』と鳴った。

 部屋を見渡すと、同じようなものがあちこちに突き刺さっている。

 少し『形の違う物』もあるが、いずれも全て『黒』で統一されていた。何だかまるで、元々『一つの薄い箱』だったようにも見える。


 しかし、石井少佐の分析もそこまでだった。

 何が起きたのか、その全てを知る必要はない。『凶器の特性』を見極めただけだからだ。詳しくは、後で幾らでも調査すれば良い。

 大きさから『どれ位奥まで刺さっているのか』を知るためだ。


「私は医者だっ!」

 直ぐに人混みの後ろから割り込む。すると人垣が、パッと割れた。

 その先にいたのは、さっきまで『ざまぁ』の目で追い出した一同である。それが今度は、『早く助けてくれ』の目をして石井少佐を迎え入れる。


「待てっ! それは抜いちゃ駄目だっ! 死んでしまうぞっ!」

 脇腹に刺さった『それ』に手を掛けて、今にも抜こうとしている手を石井少佐が押さえつけた。

 凄く痛そうにしているが、それは知ったこっちゃない。


「大丈夫だ。このままココを強く押さえて病院へ運べ」「はいっ」

「大佐っ! 気を確かにっ!」「私より、他の者を先にっ。くっ」

「もう先に行っています。大佐が最後です」「そうかっ」

 片目を開けて見えたのが石井少佐だと判ると、安心したようだ。

 それでホッとしたのか、細川大佐の唸り声が止む。直ぐに三人掛かりで担がれて、運ばれて行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ