表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
633/1542

ハッカー殲滅作戦(二百六十六)

 常に計器を見ている訳ではないが、それでも全部消えてしまっては不安にもなると言うものだ。

 唯一の救いはエンジンが順調に唸りを上げていて、ローターも相変わらず回っていることだ。


「どうした? 起きろこんにゃろっ!」

 本部長ペンギンが『バンッバンッ』とパネルを叩き始める。


「壊さないで下さいよ?」「もう壊れてるだろうがっ!」

 ヘルメットと一体となった『ヘッドセットディスプレイ』には、既に本部長ペンギンの頭上に赤い矢印が点滅表示されていた。


 そこには明朝体で『壊した張本人』と書いてある。


「あっ、点いた」「何だ。叩けば直るんじゃないかぁ」

 計器が正常に戻って行く。高田部長イーグルはホッとしていた。『実は俺、結構イケるんじゃね?』と、調子に乗り始める。

 しかし時計の針は大して進んでいない。離陸からまだ三分以内の『デンジャラスタイム』だ。


 そこへ突然割り込み音がして、ヘッドセットディスプレイに見覚えのある『チャット画面』が表示されたではないか。

 チャットの参加者は『エンペラーペンギン』『イーグル』、そして『ミントちゃん』の三人だ。えっ? 一人『人』じゃない?


 大丈夫。残念ながら三人共『血も涙もない』ので同類だ。


『姿勢を少し前に倒して下さい。上昇し過ぎです』「OK」

 早速ミントちゃんからのアドバイスが入る。高田部長イーグル直ぐに頷いた。前傾姿勢にすると速度が上がる。

 横に傾きかけた所を、ミントちゃんが補正して真っ直ぐに戻してくれたではないか。


「ヒューッツ」

 思わず口ずさむ。脱出する前に、ミントちゃんに『サポートできるように準備をしておくこと』と、指示しておいて正解だ。流石俺。

 お陰でOHー1に辿り着くまでの間に、ミントちゃんが事前準備をしてくれていたようだ。


 ヘッドセットディスプレイには、ミントちゃんが配下に置いた『機能の一覧』がスクロール表示され続けている。


『バルカン砲の安全装置は外してあります』「よっしゃぁ」

 今度は本部長ペンギンが頷いた。キョロキョロしている所を見ると、『試し撃ち』でもするつもりなのだろうか。

 危ないから止めて欲しい。


「JPS直りましたね。無線も使えるわぁ。何があった?」

『無線封鎖地区を抜けた模様です』「あぁ、なるほどぉ」

 そう言えば研究所内ではJPS使えなかったっけ。


「お前が無線封鎖したんじゃないのかぁ?」

 本部長ペンギンが呆れながら言う。

「嫌だなぁ。前からデスヨォ」

「怪しいなぁ」「本当ですってぇ」

 ヘリは順調に飛行を続けている。遂に三分を超過したみたいだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ