表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
589/1541

ハッカー殲滅作戦(二百二十二)

「今度おかしなことしてみろ。耳じゃ済まないからな」

 右子の銃口から硝煙が揺らいでいる。荒山は静かに頷いた。


 右耳の上部突端から血が流れているが、それを拭くことも許されそうにない。たらりと垂れて、肩に落ちているのが判る。

 しかし、頭も指先も異常はない。


 どうやらペンギンは、丁寧にも『威嚇』のために、貴重な弾丸を使用してくれたようだ。

 それも荒山の作戦の内、と言えば聞こえは良いが、荒山の表情からはそれが読み取れない。

 荒山は、首裏に仕込んだナイフに、手を伸ばすのを諦めた。


「頭の上で手を組め。ゆっくりだ」

 ペンギンが歩き始める。荒山に銃口を向けたままだ。


高田部長イーグル、こいつら退けろっ」「はいっ」

 ノートパソコンを操作し始めると、荒山をぐるりと取り囲んでいた配達ロボが、一斉に後ろへと動き出す。


 その間も荒山の両手は、ゆっくりと動き続けていた。その両手が後頭部で組もうとしたときに、再びペンギンが吠える。


「上って言っただろうがっ、手が短いのかぁ?」(パンッ)

 天井に向かって一発威嚇射撃。直ぐに銃口が荒山の正面に戻る。

 本部長ペンギンは、今度は左耳を狙ったが、手が邪魔で狙えなかったようだ。なんて良い人なんでしょう。


 荒山にその『真意』は伝わらなかったが、それでも威嚇するには十分だった。今度は素直に頭頂部で手を組む。

 体のあちらこちらに仕込んだナイフは、もう使えないのだろうか。


 しかし、まだチャンスはある。

 荒山は、さっき足で蹴った89式を横目でチラリと見た。指示通り蹴ったものの、そこまで強く蹴っていなかった。

 それに、移動し始めた配達ロボが引っ掻けて、飛び込めば手が届く距離に戻ってきている。


 そんなことは、本部長ペンギンも重々承知している。

 こいつ。何て言ったっけ。まぁ良い。とりあえず荒山こいつが最初に見せた姿は、飛翔する姿なのだ。油断できぬ。

 きっと靴に何か仕込んでいて、それで飛んだに違いない。


 配達ロボは広場の端に寄せられて、だれからも『盾』として利用不可能な場所へ並べられていた。


 本部長ペンギンの目は、荒山こいつの目と足を注視して、往復している。そして、ギリ視界に入った89式を、左手で探す。

 一方の荒山の目は、ペンギンの目と89式を注視して、往復している。本部長ペンギン荒山こいつのにらみ合いが、あと数秒は続く筈だった。


本部長ペンギン、こぉんな感じで、並べとけば良いすかぁ?」

 高田部長イーグルの声に反応して、本部長ペンギンの視線があらぬ方へと向かう。流石に前を向いたまま、後ろは見えない。

 しかしその一瞬を狙って、荒山がペンギン狩りに行く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ