表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
588/1539

ハッカー殲滅作戦(二百二十一)

 本部長ペンギンが愛する妻を吹き飛ばす筈がない。それは高田部長イーグルにも判っていた。しかし渋い顔だ。


「今年こそ、上手く行ったんですか?」「あぁ、そのようだな」

 二人は『良かった』と思って頷いた。


 結婚記念日の『ドッキリの仕掛け』にしては、毎年大ごとである。

 だから本部長ペンギンは、隣近所に挨拶回りをして置くようにと、妻に言ってあった。

 そのために必要な、お茶菓子だって持たせている。


 それに、二人にとって荒山は、破壊工作を邪魔する『ただの一人』としか、認識していなかった。

 早くりたい。って、次へ行きたい。

 荒山は配達ロボの陰で、素早く動き続けていた。

 しかしそれが、何度目かの『盾役チェンジ』をして気が付いたとき、いつの間にか配達ロボに囲まれていた。

 全ての配達ロボの目が点滅し、こちらを向いている。


 敵の方、前ばかり見ていたので、これも今気が付いたのだが、後ろが壁になっていではないか。遠ざかる逃げ道がない。


 しかし荒山は、諦めてはいなかった。荒山にだって、軍人としての意地がある。それに、最強として隊をまとめて来た自負もある。


 人質なんて取って『穏便に済ませる』なんて作戦、最初から乗り気ではなかったのだ。

 それに、昔の伝説だか、陰の英雄だか知らないが、こんな爺さんに負けるとも思っていなかった。


 荒山は89式を足元に置き、両手を挙げて立ち上がった。


「邪魔はしない。見逃してくれっ」

 すると配達ロボの目が点滅しなくなった。それが何の合図なのかは判らないが、とにかく話し合いに応じてくれるのだろうか。


「銃を蹴れっ」

 配達ロボの陰からペンギンの声がして、荒山は素直に89式を蹴り飛ばし、遠くへと追いやった。

 すると安心したのか、ペンギンが右手で銃を構えたまま、ゆっくりと立ち上がる。


 両者は再び顔を合わせたが、それは本部家のときより遠かった。


 それでも、荒山の顔は火傷を負ったのか、一部赤黒くなっているのが判る。

 そしてペンギンは、どこから手に入れたのやら、両腰にホルスターを下げている。


「撃たないでくれっ。俺は、作戦に従っただけだ。頼む」

 荒山はそう叫ぶと、両手を横に振りながら肘を曲げ、ゆっくりと前に出す。逆らえなかった『一般兵』としてのアピールだ。

 荒山の手が、頭の位置まで下がったときだった。


 一発の銃声が広場に響いて、手の動きが止まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ