表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
531/1535

ハッカー殲滅作戦(百六十五)

 牧夫ホークはハーフボックスに押し込まれた瞬間、朱美ミケに引っ叩かれた。

 何だろうと思って朱美ミケの方を見ると、スカートを整えているので、『変なことを考えている』と、考えたからだろう。


『女性に引っ叩かれるのは、この程度か』

 そんな風に、妙に納得して頷く。


 可南子が牧夫ホークを引っ叩く所なんて、想像すらできない。妻は幾つになっても、『とても大人しい女の子』なのだ。うん。

 琴美からの『緊急信号』を受信したことは、ナイショにしておこう。無事に助け出せば、余計な心配をさせなくて済む。


 朱美ミケの方も、とりあえず引っ叩いたのが牧夫ホークだったのでびっくりしていたのだが、こいつは本来のターゲット『高田部長イーグル』と一心同体なので、良しとする。

 だってその証拠に、『文句の一つ』も言ってこないではないか。


『男性を引っ叩いても、この程度か』

 そんな風に、妙に納得して頷く。


 きっと今頃高田部長イーグルは、『どうして頬が痛くなったのだろうか』と、不思議に思いながら、反省しているに違いない。

 ハーフボックスの隊列は、勢い良くNJSを飛び出した。


 普段は牧夫ホークの心配などしない朱美ミケが、真顔でスマホを睨んだままの牧夫ホークに話し掛ける。


「どうしたんですか?」

「うーん。娘から『助けてくれ』って、信号が入っていてね」

「えぇっ!」「何? 何?」

 その言葉に、朱美ミケが思いの外『大きな声』で驚いたことに、牧夫ホークは驚いた。


「い、いえすいません。いやぁ、ご家族のこと、心配するんですね」

「当たり前じゃないですかっ!」

 何を言い出すんだと思って、牧夫ホークの声も、つい大きくなる。すると朱美ミケが『すいません!』な顔になって、委縮している。直ぐに許すことにした。


「すいません、ちょっとスマホ、お借りします」

 朱美ミケが、半ば強引に牧夫ホークの手からスマホを取り上げる。するとそこには『聞き覚えのある時間』に、『聞き覚えのある場所』からの、『緊急信号』が示されていた。


 朱美ミケの顔が曇る。どういうことだ?

 どうやら楓は、『琴美の護衛任務』に、失敗したらしい。

 ふと思い出す。お義母さまが楓を叱りつけていたことを。そして『私は破滅だ』と、多分叫んでいたことを。

 急いで楓に電話しようと、番号を押し始める。


「お家に電話?」「はい。借りますね」「どうぞ」

 しかし楓が出ない。首を傾げて直ぐに切り、今度は専用システムにログインして、『バックの位置情報』を確認し始める。

 心配した牧夫ホークがスマホを覗き込むと、それはハーフボックスの行先と『同じ場所』を指していた。何だか知らないが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ