表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
499/1535

ハッカー殲滅作戦(百三十三)

 仮本部の鮫島少尉は、青ざめていた。対策が不足していたのだろうか。そうとしか思えない。

 何しろ、全ての部下が『沈黙』してしまったのだ。


 最後に残っていた『防弾ガラスのバス』は、自動警備一五型イチゴちゃん五機に取り囲まれ、その強靭な『腕力』で防弾ガラスが粉砕された後、ミントちゃん五十機からの『熱い放銃キス』を全身に浴びて、全滅したようだ。無残にも程がある。


『なんだこりゃぁ』『ざーけんなぁー』『おかあちゃーん』

 89式をぶっ放す音に混じって、阿鼻叫喚の叫び声が響き、バスのチームは沈黙した。今聞こえるのは『不吉な羽音』だけだ。


 今頃『の』の字を書きながら、泣いているかもしれない。


「あいつら、星になったのかなぁ」

「無事に、靖国へ行けたら良いですね」

「墓前に『温泉饅頭』、供えてやるか」

 いやいや『訓練』ですから。しかし、お通夜ムードの仮本部はしんみりとしていて、誰も突っ込む者がいない。


 みんな、カラオケと、温泉と、かつ丼と、ヒトマル式戦車が好きな良い奴らだった。残念で仕方ない。

 墓前には『真っ白い薔薇』を供えようじゃないか。

 鮫島少尉は、決心して立ち上がった。すると、仮本部に詰めていた他の隊員もスッと立ち上がった。

 まだ、誰の目も死んではいない。彼らは最後まで戦う気だ。


 誇り高き『帝国軍人』として、『機械帝国の野望』を打ち砕き、明るい未来を、この『我々の手』で、切り開くのだ! (ウォォッ)


 同時刻、薄荷乃部屋オペレーションルーム高田部長イーグルは、鮫島少尉の『演説』を聞いて、笑い転げていた。

 苦笑いをしている牧夫ホークに、最終指示を出す。


「おい、ミントちゃんの『888番』を向かわせろ」

「えっ? 良いんですか? 『秘匿機』ですよね?」

 苦笑いだった牧夫ホークの顔が、渋い顔になる。いや、見た目には大した違いはない。要するに『渋っている』ということだ。


「良いんだよ。『勝ち過ぎる』のもな、良くないんだ」

「あぁ、『過ぎたるは、及ばざるが何とやら』ですか」

 それを聞いた高田部長イーグルがズッコケた。頭から湯気を出して、牧夫ホークに喝を入れる。


「そこまで言うんだったら、ちゃんと覚えておけよっ!」

 しかし牧夫ホークの方は、高田部長イーグルの『沸点』が判らないので、スルーするーだ。


 とにかく牧夫ホークは、『888番』を鮫島少尉らが立てこもる『仮本部』とやらに送り出す。

 それと同時に、他の機体は後退させ始めた。


 開始から三十分も経っていないが、どうやらもう『終盤』の様相だ。そんな薄暮の戦場に、バリケードを自ら破壊した『鮫島小隊』が、勢い良く飛び出して行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ