表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
464/1533

ハッカー殲滅作戦(九十九)

「おい牧夫カイト、ちょっと」

 手を伸ばしてコイコイの合図。あれ? 振り向かない。

「おーい。牧夫カイトやーい。おーい」

 もう一度呼び掛けたのだが、何かに没頭しているのだろうか。ピクリとも動かない。何だかおかしい。


 最前列の朱美ミケ富沢部長ブラックスワンが振り返り、迷惑そうに牧夫カイトに手を振っている。

『煩いから早く行け』『被害はそこで止めろ』

 きっと、そんなことを心の中で思っているのだろう。


 それでも牧夫カイトは動かない。何故だ? まったく。忙しいのに勘弁してくれ。

 それでも高田部長イーグルは、眉をひそめて考える。反抗期だろうか? まぁ、そうなんだろう。しかし奴は、正当な理由もなく反抗したりはしない。


「判ったよぉ。牧夫ホーク、ちょっと来いっ」

「はぁぁぁい。お呼びでしょうか! 高田部長イーグル!」

 ニッコリ笑って振り返りやがった。余程嬉しいのだろう。

 それを見た朱美ミケ富沢部長ブラックスワンが、呆れて肩を竦めると仕事に戻った。


 ピョンピョン跳ねるように司令官席までやってくると、いつも高田部長イーグル本部長ペンギンの目の前でしているように、司令官席に左ひじを付けて斜めに見る。

「お呼びでしょうか?」

「馬鹿っ! 百万年早いわっ!」

 すかさず肘を叩かれて、牧夫ホークはずっこける。

「いつも本部長ペンギンに、やってるじゃないですかぁ」

「やってねぇよっ。お前に足りないのは『人への配慮』だっ!」

 パッと取り出した張り扇で、『ペチン』と一発食らわせた。


 え? 張り扇なんて、どこから出て来たかって?

 いやぁ、それは愚問だ。司令官席の『張り扇入れ』に決まっているではないか。多分、どこの司令官席にも常備されている筈だ。

 何故なら、NJSの『司令官席カタログ』によると、右利き用でも左利き用でも、一律『標準装備』として記載されているのだから。

 まぁ、とにかく、音の割に痛くはなかったようだ。問題ない。


「で、何でしょうか?」

 頭を掻きながら姿勢を正して聞き直す。

「ベータ版入れて、戦闘に参加しろ」

「良いんですか? まだ納品前ですよ?」

「良いんだよ。作戦開始時には納品しているんだろ?」

「そうですけどぉ。んー判りました。では『運用テスト』として?」

「あぁ、それで良い。よろしく」

 頷いた牧夫ホークが振り返った所を、高田部長イーグルが肩を掴んで止めた。悪い予感がする。


「おい! 飲み物買って来てくれっ!」「えぇ? 今ですかぁ?」

 牧夫ホークが振り返る。しかし高田部長イーグルは、あらぬ方向を見ていた。ちらっと目を合わせると『何だ? お前じゃねぇよ』な顔をして、またあらぬ方向を見る。


「おいっ! 宮園武夫アルバトロス! お・ま・え・だ・よっ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ