表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
388/1531

ハッカー殲滅作戦(二十三)

 朱美はフルパワーで考えていた。人の顔に『表と裏』があるように。人の心に『天使と悪魔』があるように。そして、人の頭脳に『インテルとAMD』があるようにだ。

 普段グラフィックスはオンボードチップを使用しているが、こういうときは切り替えて『NVIDIA』の登場だ。

 並列回路が常人の二百五十六倍ある。だから字が汚い。


 この間の『猫の件』、琴坂課長に裏を取った。

『そっ、そんな十三年前のことなんて覚えてないっ、知らないっ!』

 確かにそう言っていた。目を泳がせながら。

 琴坂課長は『嘘が付けるほど器用』ではない。それは調査済だ。

 まったく。高田部長に『パステルのケーキ』を、言われるがままに『二回も買って』帰り、その度に『今度は、なめらかプリンを買って来い』と、家族に怒られる始末。これは関係ないか。


 まぁ良い。だから、高田部長にも『自白剤入りのお茶』を飲ませて、それとなく吐かせた。味は『雑巾の搾り汁』に似せてある。


『十三年前から二年間、倉庫で飼っていたことなんて全然ないよぉ』

 普段より一オクターブ高い声で棒読み。まるで『心ここにあらず』のような雰囲気。かつ、早く逃げ出したい気持ちが読み取れた。


 これは、『薬が正しく効いていた』証拠に他ならない。

 少し口元が緩んだ感じも、臨床結果と一致する。間違いない。彼らが口にしたこと。それは『真実』である。であるならば。

 決まっている。つまり猫の件は、『フェイク!』ということだ。あぁ、指さして大声で言ってやりたい。うずうず。

 琴美ちゃん。こちらは既に『調査済』なのだよ。フフリ。


 だとしたら、マフィンの自白剤も、琴美ちゃんに効いたはず。

 あの言い方、あの笑顔。緩んだ唇。うん。臨床結果と一致する。

 うっかり生地に練り込んだから、オーブンによる加熱で『どう変化した』かは、これからの研究課題だ。後で報告書出しておこう。

 ふふっ。『耐熱性の自白剤』これは使い勝手が良さそうだ。


 しかも今回のは特別製だ。味を何と『バターの味』に似せてある。

 成功だ。何しろ自分でも判らない位だ。ふふっ。私天才。押さえていても、自然と『にやけて』が出てしまう。怖いな私。

 それに楓ちゃんだって、だいぶ『にやけて』いるではないか。


 そうだ。もう一人の私、カマーン。

 よりによって、あの『童貞スケベ飛行機野郎』の『井学進あいつ』かよ。

 実家に帰る度に、垣根の隙間から覗きに来ていた変態野郎だ。こっちが知らないとでも、思っているの?

 琴美ちゃん、昼間の狼に『食われちゃって終わり』なんじゃないの? もうね『デザート』じゃなくて『前菜』だよ? 大丈夫?


 それにあいつの『ランチ』なんて、『立ち食いソバ』か『座り食い牛丼』くらいしか、知らないでしょうがっ! しれっと笑顔で『ランチでも』なんて。怪しくて普通、付いて行かんわっ。


 新宿で出会ったら速攻で眠らされて、駅の反対側にある『部隊の関連施設にご招待』なんじゃないの? お見通しなんだからっ。


 とにかく、琴美は『死守』せねばならない。『悪の手』から。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ