表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
249/1523

高速貨物列車の旅(三十五)

 石井少佐が言った通り、黒磯で停車した貨物列車は、あとは東京を目指して走り続けている。

 夜もすっかり更けて、沈黙だけがそこにある。


 少し足を広げ、サーベルを前に突き立てて、そこに両手を乗せている石井少佐。

 新聞はとっくに読み終わり、体の右側に畳んで置いてある。


 目を開けたまま寝ているのだろうか。先程から瞬きの回数も少なく、ただじっと前を見つめたまま。

 時々通過する駅にあるポイントで、ちょいと揺れる位だ。


 そんな石井少佐の視線の先にいるのが、佐々木車掌である。机に向かって仕事をしているから仕方ない。

 それでも、業務上の『秘密』があるからか、なるべく石井少佐の方を見ないでいる。


 時々自分のタイミングでトイレに立つが、黙ってそっと立ち上がると窓の方を向き、ひとしきり景色を見てからトイレに向かう。

 机上の電話機で誰かと話しているときも、窓の方を向き『ひそひそ声』である。


 井学大尉はと言うと、石井少佐の左肩に頭を乗せ、いびきを掻いて爆睡中である。

 黒磯の大分手前から、ずっとだ。


 そう。『ハルウララ』の話をしていたときは、まだ『うつらうつら』していたのだが、その後はすっかり夢の世界に、引き込まれてしまったようだ。

 石井少佐の肩は、余程寝心地が良いのだろう。


 それにしても優しい上司である。もしかしたら、膝枕にして、上着も掛けてくれるかもしれない。

 まぁ、精々今は、良い夢を。である。


「東京到着は、何時ですか?」


 石井少佐の声がして、佐々木車掌が振り向いた。もちろん。何も見えていない体で、答えるのみである。


「築地市場着は、一時五十七分です」

 そう言って佐々木車掌と石井少佐は、自分の腕時計を見る。軍隊風に翻訳してくれるはずの部下は、未だ夢の中。


 そんな部下を気遣うように、手首だけ回して時計を見る。このままの姿勢であと百分。ちょっと辛くなって来た、かも。

 しかし、表情は変えない。ぐっと前を見る。


「常磐線から来るのは、東京に何時ですか?」


 さっきから東京、東京と連呼しているが、『東京』という名の駅は存在しない。東海道本線のゼロキロポストは、鉄道開業以来、ずっと新橋駅にぶっ刺さったままである。

 緑の窓口で『トミトウ』と言っても、全く通じない。


 だから『不思議なことを聞く』と、佐々木車掌は思ったのだろうか。腕時計を見ていた顔を上げ、石井少佐の方を再び見る。

 思わず笑うのを、ぐっと堪えて。


「判らないですねぇ」

「知ぃらなぁいのでぇすぅかぁ?」


 石井少佐の言い方には棘があった。『車掌の癖に』と付けなかったのは、それも彼なりの『優しさ』なのだろう。

 しかしそんな『やわな棘』では、佐々木車掌のハートには刺さらなかったようだ。平然と答える。


「日によって行先が変わるので。築地市場には来ないかも?」

「な・ん・だっ・て!」

 石井少佐のその声で、井学大尉が飛び起きた。帽子を跳ね退けながら敬礼をしている。

 そして、一度額に付けた右手を口まで戻してよだれを拭き、再びおでこに戻す。それは、一瞬の出来事であった。


「電話で確認できんのかね? 直ぐに確認したまえっ!」

 石井少佐は机上の電話を指さして聞く。カッとなったのか最早『命令調』である。しかし佐々木車掌は、それでも落ち着いたものだ。


「指令にしか掛かりませんよ?」

 電話の形をしているが、一般の電話とは違うのだ。


「じゃぁ、指令に問い合わせれば良いだろ!」

 おいおい。そんなことで、いちいち指令に連絡なんて、出来る訳がなかろう? それに大体、何て聞くのだ?


 石井少佐と数秒睨めっこしてから、佐々木車掌は電話を手にした。


「指令、『東鱗三号』の佐々木ですが、すいません『東鱗五号』の佐々木車掌を呼んで下さい。はい。佐々木です。お願いします」


 そう言って、石井少佐の方を見た。『繋がったよ』『ほら見ろ』の無言の会話が、二人の間に交わされる。そして、しばし待つ。


「はい。はい。判りました。ありがとうございます」

 受話器を置いた佐々木車掌が、そのまま両手の平を上にして、肩を竦める。


「向こうさん、電話に出ないそうです」

 そうか。やる気か。良く判った。と、石井少佐の目が語っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ