表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1492/1530

海底パイプライン(三百四)

 隊員達は気が気でない。爆発がどの程度か判らないし、一番近くにいるのが小町隊長自身だからだ。これでは守れない。

 すると小町が首輪を覗き込む。『ココが繋ぎ目デス』の所を。

 メスの先で慎重に毛を倒す。裏側まで良く見て。が、ダメらしい。無表情なので良く判らないが。今度は反対側へ。『ジィィィッ』と良く見ている。当然こちらからも毛を倒し、結局繋ぎ目を一周分覗き込んだ。相変わらず無表情なまま元に戻る。


『ボソボソ』「外れそうにない。えっ、どうするんですか?」

 対面の三郎が覗き込む。横から出て来たのは四郎で隣は七江。

 皆『戦闘』だけでなく『毒物』と『ギミック』のエキスパートである。一郎が見に行かないのは怖いから。しかし今は『隊長の通訳に専念している体』を装い、シレっと他の者に任せていた。賢い。

 ここに居る誰もが、力任せに引き千切れば外すことも出来よう。しかしそれをしたら、引き千切った手が千切れてしまう可能性が。そうなるともう『あんなこと』や『こんなこと』が出来なくなってしまうではないか。それだけは避けたい。全力で避けたい。


『ボソボソ』「えぇえぇっ! 俺がですかっ!」

 首輪を見ていた班長達が一斉に顔を上げた。

『ざまぁ。死んで償え』『今こそ逝ってろ』『流石隊長良く見てる』

 笑顔。満面の笑みである。言葉にこそ出さないが、誰も心配などしていないのは確か。そして全員が『自分じゃなくて良かった』と思っている。実は皆それぞれ一郎には恨みがあり、いつか仕返しがしたいと思っていたのだ。正に今である。

 しかも『隊長命令』と来れば拒否権なんてものは無い。死確定。


『ボソボソ』「三郎電話用意しろ」「電話?」「早くしろ」「はい」

 一郎が死んだら『ナンバー2は俺だ』と、思わずにやける三郎。

 三郎が『一郎からされた嫌がらせ』は、新品の歯磨き粉に毒を入れられたことだ。お陰で歯を磨く度に舌がビリビリして堪らない。『あと何回使えば無くなる』と、思う度に頭が痛くなる。

 前にやられたときはここまで酷くなかった。きっと新毒のせいだ。


「じゃぁ、サクッと行かせて頂きます」『えっ?』『そっち?』

 四郎と七江は思わず顔を上げた。すると小町隊長は既に横を向いているではないか。いや一郎、お前もかよ。前を見rウゲーッ。

□◇□◆□■□□□■□◆□◆◇◆◇□□□□自主規制モザイク□

□◇■■■◆■◆□◆■■◆■□□◆■■■□□◇□□◇□□□□

□◇□◆□■□□□■◇■□□◇□□◆□□◇□□□□□□□◇□

「電話持って来ましtオエェエェェッ」

(お花畑の映像と優しいメロディが流れています)


『ボソボソ』「特別顧問を呼び出すんですか? 電話で?」

 何事も無かったように机の上は首輪だけになっていた。あと電話。

 リバースしてしまった三郎だけが電話を置いて席を外している。

『ボソボソ』「私が掛けるって隊長、大丈夫なんですか?」

 一郎は小町隊長に恐る恐る受話器を渡した。当然のように黒電話。

 実は『困ったときの相談窓口』と言うのが設置されているのだ。小町が受話器を手にしたのだが、皆心配で堪らない。ダイヤル9。

『ボソボソ』(こくり)『ボソボソ』(こくり)『ボソボソ』

 何も聞こえないが、ちゃんと交換台と会話して『特別顧問』に発信出来たようだ。小町が気を付けの姿勢になったのを見れば判る。


『ハイッ日本()情報()処理()株式会社AV事業部長高田席でご』『ガチャッ』

 知らない部署の知らない奴が電話に出て、小町は受話器を置いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ