表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1184/1531

アンダーグラウンド掃討作戦(五百三十六)

「作戦終了のようです」「良し。じゃぁ直ぐに『証拠隠滅』だ」

 悪びれもせず堂々とした態度。指示も的確だ。流石である。

 朱美ミケが振り返って高田部長イーグルを見た。その顔はどうやら違う。褒めてなんていない。この上なく呆れた顔である。

 後ろの富沢部長ブラックスワンと顔を見合わせてみれば、やっぱり同じ表情だ。この場合『呆れる』が正解のはず。多数決では。


「早くしろっ! 終ったら打ち上げだぞっ!」

 確かに『証拠隠滅』は素早く行う必要があるだろう。

 だから指示を出す方は真剣な顔つきである。が、それも一瞬のみ。振り返る直前には『ニカッ』と笑ったではないか。

 高田部長イーグルが黒電話に向かったのを見て、朱美ミケ富沢部長ブラックスワンは肩を竦める。何のこっちゃ。


「良いのかしら?」「良いと思う」「ホントォ?」「うん多分」

 朱美ミケ千絵チーが顔を見合わせて囁く。

 そう。目の前には軍から派遣された千絵チーも同席しているのに。なのに『証拠隠滅』だなんて、本当に大丈夫なのだろうか。


「だってホラ、大佐寝てるし」「そういう問題?」

 千絵チーは軽く頷く振りをして、顎で『大佐』を示した。


「大丈夫? あれ。もう死んじゃってるんじゃない?」

 朱美ミケも一応心配してみる。自分には関係ないが。

 司令官席に陣取っている依井大佐ボケナスは、作戦が終わったと言うのに突っ伏したままだ。ピクリともしない。

 だからある意味『大丈夫』とも言えるが。千絵チーは笑う。


「あぁ、もし死んでたら『中将』になれるから良いんじゃない?」

「それって凄いの?」「凄い凄い」「そうなんだ」「家族も喜ぶし」

 千絵チーは生前の大佐から、『イーグルには逆らうな』と厳命されていたのだ。色々面倒だし、ここは素直に従っておこう。


「じゃぁ、パッパと証拠隠滅しちゃうね」「よぉろぉしぃくぅ」

 二人は納得して笑顔になった。やはり作戦終了は嬉しいようだ。

 使い古された『極秘・ひみつのてじゅん』と書かれた手順書を取り出した。訓練した通りに『秘密のコマンド』を入力して行く。


「データ吸い上げ一丁あがりっ!」「早いねぇ」「まぁねぇ」

 ドヤ顔の朱美ミケを見て千絵チーは笑う。別に朱美ミケが凄い訳ではない。回線が太いだけだ。


「後はログの消去っとぉ」「全部消しちゃって大丈夫なの?」

 パシッとキーボードを叩いてコマンドを投入した。

 変な独り言を聞いてしまった千絵チーは、心配そうに確認する。すると朱美ミケが不思議そうに振り返った。


「消去?」「そそっ。だって後で分析とかするんじゃない?」

 何だそんなことかと、朱美ミケの顔が笑っている。

 余計心配した千絵チーは、上司である富沢部長ブラックスワンの方を見たが、やっぱり同じように笑っているではないか。


「別に『消去』って言っても『都合の悪い所』だけね」「そそっ」

 朱美ミケの説明に安堵したのか千絵チーの表情が和らぐ。

「何だ。じゃぁいっか」「そりゃそうよぉ」「だよねぇ」

 全体の整合性は人工知能三号機ミントちゃんにお任せだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ