表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1153/1530

アンダーグラウンド掃討作戦(五百五)

 いつでも『黒田の言いなり』だった黒井が、黒田に命令している。

 黒田は素直に従った。操縦席にもたれ掛るのを止め、マシンガンの所へ急ぐ。直ぐに暗闇に向かって構えた。そして大声で問う。


「何があった!」

 ヘリに損傷はない。音もしなかった。二人で『同じ方向』を見ていたのに、『自分だけが見逃した』のも釈然としない。


「機銃で撃たれたんだっ!」「本当か?」

 思わず聞き返す。依然暗闇に『照準』を合わせたままで。混乱だ。

 機銃だとぉ? 間違いないぃ? こんな所に『何』が居るぅ?


「あぁ。間違いない」「間違いないって、お前、判んのかよ!」

「判るさ。『弾が空気を切り裂く音』って奴に、俺は敏感なんでね」

 意味判らん。『機銃』ってことは、重機関銃? 歩兵じゃない。


「何が来るっ! ジープか?」「ヘリだっ!」

 銃口を『下』に向け掛けたが止める。『ヘリ』ってお前……。

『ダダダダッ! ダダダダッ!』「うおぉおぉおぉおぉっ!」

 本当にヘリの姿が。廃ビルの陰からヒュッと飛び出して来たのだ。

 黒田は躊躇なく引き金を引く。味方な訳がない。


「こんな所に、ヘリなんかで来る奴が居るのかよっ! うわっ!」

 並べられたのは『御託』だ。残念ながら『戦果』ではない。

 と言うことは、『黒田は外した』と理解すべき。実際敵は、こちらの姿を見た瞬間、危険を顧みず上昇していた。黒井も動き出す。


「居たじゃねぇかよっ!」「まぁ、確かになっ!」

 敵前に回り込もうとしているのか。ヘリの床面が傾いている。

 飛び散った薬莢が転がって下界へ落ち行く。黒田は思う。『アンダーグラウンドでヘリを飛ばす』だなんて、流石に無茶だと。

 幾らレーダーを避けるために『低空飛行』を強いられるにしても。

 だから『当初の作戦シナリオ』は、隅田川貨物駅でヘリを強奪し、隅田川跡沿いに飛んで荒川に到達するまでだ。そこで外へ。

 オプションで『遊覧飛行を付ける』位なら、許可しようとは思っていた所だ。パイロットなら『空を駆け回りたい』だろうと。


「野郎、ナイトビジョンなんか付けて、『酔わない』のかよっ」

 敵機は何処か。黒井は暗闇の中を裸眼で探している。

「やっぱ酔うのか?」「キッツい」「だろうなぁ」

 車を運転するのだってキツイのだから、上下にも揺れ動くヘリならもっとだろう。しかし『戦闘機乗り』をもってしても、キツイと言わしめているのに、敵はそれを平然と行っているようだ。


「敵は『デキル』のか?」「相当」「……」

 準備が良過ぎる。タイミングもだ。黒田は首を捻っていた。

 何処で『作戦』が漏れたのだろうか。途中で『アドリブ』を入れたのにも関わらず、このタイミングで『敵』が現れるとは。


「マジかっ! 『ニンジャ』じゃねぇかっ!」「OHー1だとぉ?」

 どちらかと言えば黒田の方が『じっくり』見たはずなのに、シルエットを見ただけで判った黒井の方が、やはり『本職』だ。


「おいおいおいおいおいっ! フル装備だったら冗談じゃねぇぞ!」

「『偵察タイプ』って奴じゃねぇのか?」

 返事がない。横方向への水平移動が答えならば、それは『否』だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ