表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1063/1533

アンダーグラウンド掃討作戦(四百十六)

 本当に撃つ気だ。撃たれたことはないが、そうだと判る。

 白鳥は両手を上げたまま固まっていた。瞬きもしていないことに、理由なんてない。本人もそこまで考える余裕がないからだ。


 何かしらの格闘技を身に着けた器用な者なら、ここからパッと踏み込んで『制圧する』なんてことも、できるのかもしれない。

 しかし、普段扱う刃物が『爪切り』の白鳥にとって、そんなことを考える余裕はない。人生残された時間の全てを、『子供の頃の想い出』で埋め尽くしている所だ。はい成人式。終わり。


「ちっ」『カチャッ』

 赤星は撃たなかった。それは白鳥が可愛かったから?

 いや、赤星はそれでも撃つだろう。『自分の命が危ない』と感じたら、誰彼構わず殺すことに躊躇などしないタイプだ。

 例え相手が『親兄弟』であったとしても。何回でも。


 一方の白鳥は『自分を撃たなかった理由』について、不問として流す決意を固めていた。既に視界から消えているのだが。

 今ここで余計なことを聞いては、パッと振り返って撃たれかねない。思い出せ。さっきは『多分仲間』である巨漢の男にも、そうしていたではないか。


「起きろっ!」「いてっ。蹴るなよぉ」「うるせぇっ!」

 後ろからの声を聞き、白鳥は手を降ろして振り返った。

 確かに、直接的な原因は『こいつのせい』と言えるだろう。だから、蹴り飛ばされたことに同情の余地はない。

 戦場で『根本原因』なんて、調査されることはないだろう。


「俺が悪いんじゃねぇよっ!」「じゃぁ誰だよ」

 黒星が『よいしょ』っと立ち上がりながら叫んでいる。

 邪魔しない所を見るに、赤星も早くこの場を去りたいのだろう。


「先生が押したんだよっ!」「じゃぁ、お前が悪いんじゃねぇか」

 ビシっと白鳥を指さして、根本原因を明らかにしているではないか。しかし赤星は冷静に、それを『単なる言い訳』と捉えたらしい。

 笑いながら顎を下から上に振り、落ち着いた口調ながらも煽っているのは明らかだ。


「何でだよ」「お前に先生が、アタックする訳がないだろう?」

 低い声で理由を求める黒星。そこへ『正論』いや『一般論』で返されたものだから、黒星だって頭に来る。

 黒星に言わせれば『それこそ、てめぇの推論だろうが』である。


「何でだよっ! そんなの本人に聞いて見ないと判んないだろう?」

 鼻息も『フンッ』と荒く言い切ってやった。勿論、真っ直ぐに赤星を見つめながら、白鳥を指さしての懸命なアピールタイムだ。


「先生どう?」「ごめんなさい」「ほら見ろっ」「ちょっ!」

 赤星からの問いに、白鳥の返事は物凄く早かった。

 何しろ赤星から遅れること一秒も経たない内に、黒星も白鳥の方を向いていたのだ。白鳥の『困った顔』にはそそられるものが。

 しかし見えたのは、頭を深々と下げる白鳥の姿である。


「ちょっとせんせぇ」「ほら行くぞっ。来いよ」

「本当に押したんだってばっ」「だから、謝ってるじゃねぇかよ」

 黒星は『どっちだよ』と聞きたい。どっちだとしても嫌だが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ