表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1003/1531

アンダーグラウンド掃討作戦(三百五十六)

 レッド・ゼロの五番隊は、陸軍の混乱に乗じて活動中である。

 機械化軍団の通信途絶。通常なら『起きるはずのないミス』が発生したのだ。今頃復旧作業に躍起になっていることだろう。

 だからと言ってその間に、例えば『棒立ち』となってしまった機械化軍団を、全力で攻撃すれば打開出来る訳でもない。


 言わば『正規軍対ゲリラ』の構図である。

 ゲリラ側となるレッド・ゼロには、M16自動小銃が全ての構成員に配られているに過ぎない。

 それでは機械化軍団の装甲に『リズム』を刻むことは出来ても、『突破』することは出来ないのだ。完全に不利な状況である。


 しかし、赤山隊長が率いる五番隊はレッド・ゼロの切り札。言わば『虎の子部隊』である。歴戦を生き抜いた猛者の集まりだ。

 主戦力は、鹵獲した自動警備一五型イチゴちゃんが六機。

 これで陸軍の二百機とどう戦うのか。来週に続く。


「どうです隊長! 五機、Getしましたぜぃ」「良いねぇ」

 どうやら空行一行の間に、早くも五機鹵獲したらしい。


「こっちも五機でさぁ」「良いねぇ良いねぇ」

 何と次週を待たずして、もう一度空行を開けただけなのに、更に五機鹵獲してしまうとは。著者のご都合主義には呆れるばかりだ。

 焼肉食って、オイキムチ食って、ビール飲んで。酔っぱらいながら書いているんじゃないかと疑ってしまうが? その通りだ。

 つまりここで、あと百行改行すれば、五百機鹵獲できる計算に。


「じゃぁ、こんなもんにしておくか?」「そうですねぇ」

 赤山が聞いたのは赤星。おやおや、これ以上の鹵獲は不要らしい。

 改行連打で『大逆転』の構想は、成り立たなくなってしまった。

 それもそのはず。赤星は『電源の確保』に走り回っていたのだ。


 自動警備一五型イチゴちゃんは今流行りの『電動』である。

 アンダーグラウンドに於いて充電に必要な設備はなく、東電から盗電するしか手段がない。

 ちまちまお湯を沸かす位なら、バレても『正座』で済むかもしれないが、そんな何百機も充電し始めたら大変だ。下手をすると『裁判沙汰』に成りかねない。

 だとしたら、残された手段は一つ。陸軍の施設から盗電するしかなくなってしまう。こちらは一歩間違えば、戦争に成りかねない。

 だから何百機も鹵獲した所で、稼働なんて出来ないのだ。


「で、後は破壊方法? このぉ誰だ? 豚ちゃん?」「宮園です」

 赤山が宮園課長アルバトロスを指さしたので答えた。頷く。

「あぁ。宮園ね。って、何で『ブラック・ゼロ』なのに『宮』園?」

 話が進まないが、やはり気になるのはソコらしい。


「知らねぇっす」「じゃぁ、やっぱり殺すか」「止めて下さい」

 赤星だって肩を竦める。ブラック・ゼロは赤星をしても『変わり者の集団』なのだ。余り関わりたくない存在である。


「あれじゃないすか? 『黒』と書いて『みや』と読むとかぁ?」

 だから適当に言って誤魔化す。むしろ情報を引っこ抜いたら、さっさと殺せば良い位に思っている。すると赤山が頷いたではないか。


「良し。今日からお前の名前は『黒豚』だ。後で報告しておく」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ