表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
910/1039

表裏一体

 チマチマと彫ってあっという間に酒の一字が完成する、まぁ難易度低いからな、それこそ書けないから思考すら無意味なんだが薔薇とか檸檬とか難読系なら同じように難易度も上がる、いや画数で上がると言うべきかね、15画を越えて来ると間違いなく難易度としてはかなりの物で20を越えれば無理に近く有るのかは知らないが30越えたならもはや不可能に近い。

 それこそ漢字変換で下の方にある何時使うんだよこれってくらいに画数多いのとなるとお手上げだろう、そもそも書けないからスタートからしてダメなんだが。

創作漢字でも作ってみるかと思うがそれはそれで面倒だろう、大喜利は好きだがやるのは無理だ、そんなセンスは無いからな。笑いとか上手いとかそういうだとちょっと俺のセンスは光らない。


 とりあえず竹と彫り込んで見るが簡単過ぎるな、しかしちょうどよく難易度の高いとなると難しい、漢字博士とかでもそれを彫刻にとなると選出が難しいだろう。

 書くのとは全く違う難しさや面白さがある、書道は学校でやったくらいで面白いとは思わなかったからその比較は無理だが両方をやっている人からしたら何を今さらだろうな。


 やはり画数が少ないと簡単だな、あっという間にとはいかないがかなり早く完成してしまう、明日は選定からやってみるかね、とりあえず酒は十画か、十五くらいのを探してみるとしよう。

 手早く片付けを済まして夕飯の確保だ、明日は薫製作りつつ漢字選びか、国語のテスト中とかに思い出そうと躍起になった覚が有るがこんな形で漢字思い出そうとするとか思ってもみなかったな。


 夕飯を終えて寝袋に体を入れるが最近、夜でも微妙に寒さを感じなくなっている、朝方は流石に日中の貯金を使い果たしている感じだが遠い遠いと思っていた春はもうすぐそこなのかね、

 まぁ三月もそろそろ3分の1だ、いい加減春の気配が有って然るべきと言うか当然と言うか、南国っての加味すると遅いくらいなんじゃなかろうか。



 朝はまだ若干寒いが服をしっかり着込むレベルではない、日中ならアウター無しでも動き回ったり火の近くなら問題無しだろう、少なくとも羽織る程度で十分だ。

 朝の漁果は悪いって感じでまたリバウンドかね、タイミングが悪いと言うかこれでは薫製を作るのはしばらく先になりそうだ、まぁグダグダとグチグチと文句を言った所でだ、最善手を模索して打開は無理でも現状維持は見込めると信じよう。

それに悪い面を見れば最悪と思うが良く考えるならばリバウンド明けで薫製が作れるって点だ、先伸ばしにするからその間を埋められるなら余暇を潰せる、良いも悪いも表裏一体、見ようによって変わるだけだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ