表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2人の文芸部  作者: 赤坂剣
2/10

page2:安藤さんへのお願い

 ガラガラガラ


「こんにちは、森久保先輩」


「こんにちは、安藤さん。実は今日は活動があるんだ」


 今日は活動があるんだがまぁ、活動と言っても個人的な要件なんだが。


「はい。なんでしょう」


「活動と言っても、僕の個人的な要件なんだけど大丈夫かな?」


 実は僕は小説を書いてはいるが、出版社の応募に投稿する以外していないので、誰かに読んでもらったことがない。

 いつも、本を読んでいる安藤さんに読んでもらって感想やアドバイスを貰えたらと思っている。


「個人的な要件ならお断りします」


 僕はその返しは予想外というか、以外だった。真面目な安藤さんなら引き受けてくれると思ったのだが、そうは引き受けてくれなさそうだ。


「そこをなんとかお願いできないですかね。非常に困ってるんですよ」


 申し訳なさそうに、頭を下げて頼んでみた。


「まぁ、いいですよ。途中で私が嫌だと思ったら今日は帰らせていただきます。あと、2度とこの部に来ません」


 また凄い返しが来たのでビックリしてしまった。しかし、ここでひいてしまっては2度と誰かに感想などを近くで聞けなくなってしまう。なら、ここは覚悟を決めてでも行くべきと考えるべきだ。


「わかりました。それで構いません。お願いします」


 と言いながら僕は印刷した原稿用紙を安藤さんに渡す。


「なんですかこれは?」


 意外そうな顔をしていたので補足を言う。


「これは僕が書いた小説なんですけど、あいにく友達がいないから感想を聞けなくて困っているんです。そこで、安藤さんに読んでもらって感想を聞きたいと思いまして...」


 最初の声に比べて小さくなっていく僕の声に安藤さんは溜息をつきながらこう言った。


「はぁ...。そうだったんですか。タイトルからして私の読まないジャンルですので、素人並みの感想しか出来ませんよ?」


 そう言ってくれただけで、僕は内心ほっとして安藤さんにこう呟いてしまった。


「安藤さんって、優しいですね。少し安心しました」


 と言うと、安藤さんは窓の外を見ながら黄昏れるかのようにこう言った。


「私も友達はいませんし物事を頼まれることはよくありますが、大体がくだらない頼まれ事なので断っているんですよ。ですけど、部活の活動という意味では正しいというのもあります。それと、部長が書いた小説なら読んでみたいと私は思うんですよね」


 安藤さんは真面目な故に大変なことが沢山あるのと、自分の好きなことには正直というのが分かった。だから、何となく僕はこういってみた。


「安藤さん。宜しければこれからは敬語とかなしで読書友達として仲良くして貰えませんか?」


 内心かなりの勇気を出した。彼女は友達がいないというのは、友人関係が難しい人と捉えられるから断られる覚悟で言った。でも、安藤さんとなら僕は仲良くやって行けると思えた。なぜなら、彼女と僕の考えは似ているから。ただそれだけだ。


「その返事は森久保先輩の小説を読んでからにさせてもらいます。感想は後日ということで持ち帰って読んでもよろしいですか?」


 こんなにも優しいとは思っていなかったので、内心嬉しい。


「全然かまいませんよ。明日まで楽しみにしています」


 と、僕は笑って言った。


「ありがとうございます。それではまた明日ここで」


 と言い、綺麗な髪の毛をなびかせながら安藤さんは文芸部を立ち去った。今日はまた充実した日になったなと思いながら僕も文芸部を後にした。明日がまた楽しみと思えたのは久しぶりだった。

少し進展させてみました。これからも、少しづつ進めていきますのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ