表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役王弟だが王都を追放されたので王位を簒奪することにした  作者: CJギガ
第一章  謎の聖女と陰キャの王弟
1/47

1-1 五十崎啓助、魂がパッカーンする


 春風が異様に強い日に、道路標識がポッキリ折れた。


 おそらく腐食していたのだろう。

 ()()(ざき)啓助の目の前の出来事である。


 ただ折れただけならよかったのだが、標識が倒れる先に二十代の女性がいる。



「危ないっ!」



 啓助はとっさに走り、女性をかばった。


 カッコイイことをしたいとか、お礼を言われたいとか、そんなことを考える余裕もなかった。

 ただ目の前で誰かがひどい目に遭う――そう思った瞬間、身体が動いたのだ。



「…………っ!」



 次の瞬間、強烈な衝撃が頭を襲った。


 いままで感じたことのない、恐ろしい痛みである。

 頭の中に手を突っ込まれて、ぐちゃぐちゃにかき回されたような感じで、ただの打撲ではない。



 長いような、短いような時間が経った。


 啓助は意識を取り戻した。

 幸い痛みは消えている。


 目を開けたつもりだが、周囲は真っ暗だ。

 夜なのか、それとも視力を失っているのか、脳にダメージを食らいすぎているのか……。


(ていうか、あんなに痛かったんだから俺の怪我、もしかして頭蓋骨陥没クラスか……?)


 朦朧としながら考えたときだった。



「やった――っ! 成功、成功ですよ、私! 聖女、一世一代の脅威の奇跡ですよ――っ!」


 明るくはずんだ声が、透き通った清流のように美しい。

 たが不穏な内容に、嫌な予感がせずにいられなかった。


()()……だと?」


 いまの日本にはない地位である。

 啓助はアニメや漫画や小説の数々を思い出す。


 いままで見てきた物語で聖女は、すばらしい奇跡か、とんでもないトラブルかを携えて、主人公の前に現れていた。


 標識が頭に当たった自分と、奇跡を起こした聖女。


 そこから考えられるのは――。



「俺、もしかして死んだ……のか……? 異世界転生したとか……?」



 啓助の呟きが聞こえたらしい。聖女は明るい声で言った。


「確かに異世界ですけど、貴方は死んでないし、転生したわけでもないですよう」


 暗闇の中に、突然まぶしい光が差し込んだ。


 一瞬目が眩んだが、慣れてくるにつれ、光が人間の形をしていることに気づく。


「こんにちは。初めまして。私の姿、見えますか?」

「あ……は、はははい」


 啓助に微笑みかけてきたのは、とてつもない美少女だった。

 緩くウェーブの掛かった長い金色の髪が一番に目に飛び込んでくる。金色の長いまつげの下には、サファイア色の目が輝いていた。


 肌は陶器のようになめらかで、ほくろや染みもなく、透明感のある白さである。そのせいで薄紅色の頬と、桜色をした形のよい唇が際立った。


 やわらかな布で作られた服は、身体のラインが透けて見えそうなほど薄い。しかし全身から発せられている清らかな光が、身体全体を曖昧にさせていた。

 近くで息を吸うだけで、まるで森林浴をしているような安らぎを覚えてくる。


「私の名前は、アリシア・ラフィネル。アーレシア教における、聖女と呼ばれる存在です」


 圧倒的な美しさと神々しさを目の当たりにして、啓助は聖女の存在を疑う気持ちになれなかった。


 声だけを聞いたときは、トンチキ娘だと思った。

 しかしいまでは自己紹介でさえ、ありがたい神託に聞こえる。


「とりあえずこれまでのことを、軽くご説明しましょう」


 今度はどこからか、白いスクリーンが出てきた。


 まぶしいほど明るかった周囲が、心持ち暗くなる。

 スクリーンには、スライドのようなものが映し出された。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ