表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『不正評価』に対しての、考え

何の為の、『ポイント評価』

作者: 桜橋あかね

はい、どうも。


どうやら、外部発注型の『ポイント評価UP』を謳ったモノがあるらしい。

実のところ、自分のブログにもそのようなコメントが来ていた。

(何もお構い無しに削除した為か、問題になった後『スクショを撮れば良かった』と後悔(汗))


それがまた、規約の違反になり、最悪の場合は小説そのものが無くなる……との事らしい。


……と書いた所で、利用規約をもう一回確認してみた。

多分だが、『第14条 禁止事項』の15が該当するのではないだろうか。

(今、これを読まれている方々も、出来ればもう一回『規約』を見直しては如何だろう)


▫▫▫


さて、私から言いたい事は……

『目先の評価にとらわれるんじゃねえ』と。


昨今、評価があれば書籍化やメディア化が打診される。

だからと言って、禁止事項を破るような行為はしてはいけない。


だからこそ、『上手い話』には気を付けなければならない。


キツめの言葉、なのは申し訳ないが……

そんな事をしたら、危うくサイトが無くなるかもしれない。


私は、そんなのまっぴら御免である。


だから。

目を向けるのは、自分の作品にして欲しい。

評価があまり(かんば)しくなくても、続ける覚悟が必要である。


どうか。

……どうか、禁止事項を破るような行為は、決してあってはならない。

本当に何の為の『規約』なのか、考える必要がある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お怒りごもつとも。 とと、桜橋様の処に来ておりましたか! [気になる点] 私もそれ拝見しましたが どうにも割に合わない商売ですねそれ。 ジャンルによると思いますし、その人の満足度にもよ…
[良い点] お知らせを読んだ時、びっくりしました笑 お金でポイント買って何が楽しいんだろう?って。 読まれたい? 面白いと言われたい? そもそもポイントが入っていないなら、面白くないんだって評価なの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ