表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いもうと無双は異世界転生と共に〜38才こどおじの異世界英雄譚〜  作者: 蒼い月
もう一人の転生者

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

332/464

神喰

「あのババアが適当な地図をよこしたせいで随分寄り道をしたが、なんとか間に合ったようだな」


 すこしボテッとしたお腹に静かな足音。


 来てくれたんだ、本当に。


 探してくれたんだ、私を。


「へー、カエルとか珍しい友達がいるんだね。怪しいなあ、正義の味方みたいに助けるふりして、本当は転移者の身体が欲しいだけなんじゃない?」

「えっ、ストラダーレさん、私の身体が目当てなんですか!?」

「人聞きの悪い省略の仕方をするな!!………まったく、お前といると締まらんな。まあいい、お前が何をするかは自由だが、その女と行動を共にするのは勧めん」


 ちょっと冗談めかした、だけど厳しい本気の言葉。


「どうして?どこかで会ったことあるかな?」


 額に皺を寄せ、目を細め、いかにも一生懸命思い出していますというポーズで考え込む。


「ふんっ、貴様のような化け物ともなると、何度も戦った敵も殺した相手でさえも、いちいち覚えてはいないみたいだな『神喰』」


 ストラダーレさんが吐き捨てるように言った『神喰』という言葉にピクリと反応する。


「………ああ、大丈夫大丈夫、いま思い出したから。そう言えば、あの狼さんと一緒にいたかもね、緑色のが。そっかそっか、たしかお仲間はいま神王教会にいるんだっけ?アレだね、私とは不倶戴天の敵同士って奴だ。今日はお友達の復讐に来たの?やだなあ、アルシラとミザイは張り切ってたけど、私はどうでもいいんだよね、世界がどうとか、始祖がどうとか。つまんない意地の張り合いでしょ?今回のだって、どうせ元から失敗するのが前提の作戦だしね」


「作戦?なんの話だ?」


「あれっ、教団の企みを阻止するぞってテンションで来たんじゃないの?そっか、神王教会には別ルートで工作してるんだっけか。はあ、アツコお姉ちゃんには色々言われてるんだけどさ、興味ないから覚えられないんだよね、全然」


 さっきまでと変わらない口調、変わらない表情。

 でも、何かが違う。

 いま話しているのは、私の知らない何者かだ。


「ふんっ、そういうカラクリか。まあいい、俺はお前達の悪巧みなど興味がない。好きにしてくれ」


「いいの?お友達の仇なんでしょ、私」


「構わんさ、本気で戦えばどちらかが死ぬ。冒険者ならば珍しいことではない。だが、もしお前達が再び仲間に手を出すような事があれば、その時はお前の命を貰い受ける」


「ははっ、じゃあ怖いからやめとこっかな。あのカッコいいお兄さんとか、単細胞の筋肉おじさんとか、また遊びたくなって来たけど今はそれどころじゃないしね。リコちゃん、せっかく会えたのにすぐお別れとか寂しいけど、きっとまた会えるよ。だって、私達の目的は同じなんだから」


「それってどういう意味…」


 ユウミちゃんはさっきと同じ仕草、同じリズムで、私の唇に人差し指を当てた。


「まだ秘密。でもすぐ分かるよ。またね、楽しみにしてるから」

「すぐ分かるって…」


 いない。

 ほんの1秒前には鼻先が触れるほどの距離にいたユウミちゃんは、最初から存在しなかったみたいに、微かな香水の匂いだけを残して忽然と姿を消した。

 唇をさすり指先の温もりを確かめる。


 夢…じゃないよね。


「ボケっと突っ立っているところ悪いが、今のは夢でも幻覚でもない。あれは単なる時空間魔法だ。いや、違うな。単なるというには高度過ぎる、それこそ神に匹敵するほどに。しかし、お前も厄介な奴に目を付けられたもんだ。誘拐犯といい、なにかお前から奇妙なフェロモンでも出てるのか?まあ、俺も人の事は言えんが」


 ストラダーレさんはため息をつくと、動物の胃みたいな形をした革袋をグッと差し出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ