表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/41

第十三話 ソーサリースフィア

 甲斐君。カッコ良い苗字。空君。呼ぶと暖かくなる。


 好きなんだ・・・。空君が。


 こんなに男の子の事ばかり考えてる。明日、その空君のお家へ行く。


 お姉ちゃんが一緒で良かった。


「真白お姉ちゃん」


「うん?」


 常夜灯のみで、寝ようとしていた。


 二段ベッドの下が、私。上の段が真白お姉ちゃん。


「明日、空君のお家に行くんだね」


「だね〜。どんなお家かな。楽しみ楽しみ」


「私、ドキドキして眠れない」


 お姉ちゃんが、微笑んでいるのが感じられる。


「桜ちゃんの初恋だね」


「・・・うん」


「お姉ちゃんは? 初恋っていつ?」


「小学生の時に、クラスメートだった子だよ」


「どうなったの?」


「仲良くなって、お家に遊びに行った」


「え! 凄い!」


「その子、剣道の道場に通っている子で、凄く強かったの。誘ってくれて、試合を見に行ったり。カッコ良かったよ」


「で、で?」


「クラスの他の男子達にからかわれてね。その子、恥ずかしがって。それっきり」


「そんな・・・」


「うん」


「空君は、どんな子?」


「空君は、可愛くて、優しくて・・・勉強も、スポーツも何でも出来て。絵も、あんなに上手で。人気者なの。・・・私何て」


 真白お姉ちゃんが、ベッドを降りて来た。

 私のベッドに入って来る。


「桜ちゃんは可愛いよ。自信を持って良い」


「真白お姉ちゃん」


 目頭が熱くなる。


「今日は一緒に寝よう」


「・・・うん」



 ◆


 ・・・夢を見た。青い地球の様な世界を、外側から穏やかに、慈しみ眺める7人の青年少女達の夢。


 その中の一人。貴族風の黒づくめの衣装にマントの青年。顔貌かおは違うのに、何故か、空君に雰囲気が似ている。


 翌日。空君のお家に行くのに、パパがお土産に、喫茶店で出しているガトーショコラを持たせてくれた。


 私は、ネイビーのデニムシャツワンピに、グレーのコーディガンを重ね着。


 真白お姉ちゃんは、茶のタートルネックに、ベージュのパンツ。オイルドジャケットを羽織り、ツイード のキャスケット帽と、ハンサムな装い。


 私もお姉ちゃんも、流行はよく分からないけど、共に精一杯お気に入りのコーデ。


「戦闘態勢OKだね。桜ちゃん!」


「う、うん!」


 緊張していても、空君が描いてくれた地図は分かりやすく、歩いて行くと、昼前には着いてしまった。


 住宅街は、背の高い建物はあまり無く、甲斐君のお家も2階建。北欧風?のオシャレな一軒家だった。


「桜さん、真白お姉さん!」


「「空君!」」


「「「こんにちは!」」」

 

 空君は、お家の前で待っていてくれた。


 玄関を上がり、スリッパを勧めらる。


 入ってすぐ、手入れされた観葉植物が、綺麗に並び、居住スペースは、かなり広そう。


 今日は、日曜日。お家には、空君パパ、ママがリビングにいらした。


「いらっしゃい。よく来てくれたね!」


「いらっしゃい。桜ちゃん、真白ちゃん♪」


「おじ様、おば様、お邪魔します!」


「今日は、妹だけで無く、私までお招きいただき、ありがとうございます♪」


「いえいえ。昨日は、空がご馳走になって、ありがとうね」


「とっても美味しかったって、空、感激して。今度、私達も喫茶店、是非お伺いしたいです♪」


「是非いらして下さい!」


 昨日のうちに、空君のご両親から、パパとママにお礼の電話も頂いている。


「ありがとうございます。両親も喜びます」


「これ、うちの両親から、お土産です。皆さんで、召し上がって下さい♪」


 ケーキの入った箱を、お姉ちゃんがお渡しする。


「これは、ありがとう!よろしくお伝え下さい」


「まあ、とっても美味しそう。ちょうど5個。気を使っていただいて。後でみんなでいただきましょう♪」


「パパの手作りのガトーショコラなんです♪」


「楽しみ! 素敵なお父様ね」


「「はい!」」


 今日は、お昼を空君のママが作ってくれていた。


「パエリアと、ローストビーフを作ってみたんです。お口に合うと良いのだけれど」


 テーブルには、お料理と、食器類が並んでいる。


 お料理は、海鮮の具材と、サフランライスが色鮮やかなパエリアと、ハーブで飾られたローストビーフ。サラダも有る。


「凄い!」


「綺麗! 美味しそうです!」


「お母さん、朝から桜さんと、真白お姉さんをおもてなしするんだ〜って」


「ふふふっ♪」


「ありがとうございます!」


「凄く嬉しいです!」


 私とお姉ちゃんは、感動だ。お料理は、どれも、私達を喜ばせてくれようと、手間のかかった物。素晴らしく美味しかった。


(空君のママ、お料理凄い上手!)


(こんな料理の上手なお母さんがいたら、空君は、きっとグルメっ子だね)


 私とお姉ちゃんは、小声で話したが、聴こえてしまった様で、空君達は満面の笑顔。


 私も、パパにお料理習おう。


 食後のお茶に、コーヒーとガトーショコラをいただき、みんなで舌鼓。


 空君ママと、子供組は、コーヒーにミルクとお砂糖を。空君パパは、ブラックで。


 大人の味覚。チョコレートには、ブラックコーヒーが合うらしい。


 ガトーショコラは、大人気。パパ、ありがとう。



 ◆


 子供組(私、お姉ちゃん、空君)は、2階に上がり、空君の部屋で、遊ぶことになった。


 扉には、なぜか《営業中》の札がかかっているけど?お店?


 空君は照れて、


「こういうアイテム、お店屋さんみたいで、面白かったから」


「うん。面白いね」


「空君、桜ちゃん、可愛い〜♪」


 お姉ちゃんは、私と空君を一緒に抱きしめた。


「「え?!」」


 ま?! 真白お姉ちゃん?!


 空君と私、お姉ちゃんがギューっと密着。


 お姉ちゃんから解放された時、私は真っ赤に赤面。空君も真っ赤。


「ご、ごめん。二人が可愛くて」


「は、はい。ど、どうぞ、僕の部屋へ』


「う、うん」


 恥ずかしい! 〜〜〜空君何か嬉しそう?!


 早い鼓動のまま、部屋を見る。私達の二人部屋と同じくらいの広さ。


 濃淡チェス盤のように敷き詰められた、茶系のタイルカーペット。同色のカーテン。白い壁紙。


 大きな本棚付きデスクには、ノートパソコンが置かれ。システムチェア。ベッド。テレビは、レンガ調の台に乗っている。


 壁には、観葉植物がプラントハンガーで下がっていて、綺麗にまとまった部屋。


「オシャレ!」


 コクコクと、お姉ちゃんに同意して頷く。


「ありがとうございます」


「趣味も良しだね♪」


 うん。うん。


 クッションを敷いて向かい合う。


「何して遊ぼうか? 空君」


「オススメが有るんです」


「何、何?」


 空君は、テレビ台から、箱を取り出し見せてくれた。パッケージに、美麗なファンタジー風イラストが描かれている。タイトルは・・・。


「ソーサリースフィア? これはゲーム?」


「綺麗なイラストだね」


「「あれ?」」


 真白お姉ちゃんと私は、ハモった。


 地球の様な青い星を、黒マントに、黒い衣装の青年と、金糸で飾られた純白のドレスを纏う、腰までの美しい黒髪の少女が外側から憂いを込めて見つめている。


「この二人、今朝、夢で見た・・・」


「え?桜ちゃんも見たの?」


「お姉ちゃん? ・・・同じ夢を見たの?」


 なんだろう? これ。不思議なんだけど。


「空君、私、このゲームの風景を、夢で見たかも。初めてのゲームのはずなのに。有名なゲームなの?」


「いえ、実はこのゲーム、僕が作った同人ゲームなんです」


「空君が作った!? 凄い! 本当に? 売り物みたいだよ?!」


「同人ゲームって何? 空君?」


「同志と趣味で作って、販売するゲームの事です」


「凄いね!」


「うん! 凄い!」


 お姉ちゃんと私のテンションが高まる。


「あはは、ありがとうございます♪ 良かったら、やってみませんか? 感想貰えると参考になります」


「やりたい!」


「やります!」


 ノートパソコンを持って来て、ゲームを入れる。起動。


 OPアニメーション映像が、優しい美しいメロディと共に流れる。


 え〜〜!?


 ソーサリースフィア。


 美しい空、海、大地を7人の青年少女が力を結集し生み出す天地創造。


 生み出された球状惑星と2つの月の世界。


 生物が生まれた。魔物や、悪魔の様な生物も生まれる。


 場面が変わり、大きな戦いのシーン。


 黒マントの青年、神父服の青年、戦士風の青年、2人の乙女が、5機のロボット?と、天使達を率いる。


 魔物や悪魔を倒し、大きな扉に封印した。


 その扉は、地底に封じられる。黒マントの青年が、その上に迷宮を作り。黒髪の美しい少女と、穏やかに日々を過ごす。


 ある日、そこに英雄一行がやって来た。


 惨劇。黒マントの青年と、黒髪少女が光に包まれて消失。開かれた封印の扉。


 そこでOPアニメーションが終わった。


 言葉を失う。


 何これ!? 凄いクオリティ! 私がいつも見てるアニメとは、全然違う!


 お姉ちゃんを見ると、お姉ちゃん?


「これ凄い。こんな凄いアニメーション、いや、これ。え? まだ、ゲームのOPなんだよね?!」


「頑張りました。プログラムから、アニメーション、CG、音楽まで一人で作ったから、全体の製作に2年半もかかっちゃって」


「こんな凄い才能を持った人、私、初めて・・・」


 何か、お姉ちゃんがうっとりしてる!? でも、凄いよ、空君!


「嬉しいです。ありがとうございます! 次に、キャラクター作成してみて下さい」


 「「!」」


 スタート。


 キャラクター作成。


容姿:

種族:人間ヒューマン

名前:

性別:

年齢:

職業:


「わ! 容姿の所に私の顔が入ってる?!」


「このゲームのシステムなんです。パソコンのカメラを利用して、製作者本人の姿を映してキャラクターを作れます。ゲーム内では、〈魂映し〉と呼んでいます」


「なるほど。種族は人間しか選べないのかな。じゃあ名前は、真白ましろで。性別、女性。13歳」


「職業は選べるんだね。どれどれ?」


 剣士、戦士、双剣士、魔剣士、侍、槍使い、弓使い、忍者、武闘家、ガンナー、盗賊、学者、僧侶、巫女、モンク、魔法使い、召喚士、精霊使い、魔物使い、死霊使い、軍師。


「色々有るね。お姉ちゃん」


「うん。騎士とかは無いのかな?」


「騎士は、上級職なので、剣士や戦士のレベルを上げていくと、ジョブチェンジ出来る様にして有ります。他にも称号を得て、職業が変わる時も有ります」


「そっか。私、ファンタジーRPGだと、ファンタジックドラグーンなら、やった事有るから、何となく分かった。・・・じゃあ、弓使いにするね」


「お姉ちゃんそのまんまだね」


「アハハッ」


 お姉ちゃんは、中学校で、弓道部だもんね。


「決定!」


 キャラクター作成が完成した。すると、〈弓使いの初期ボーナスが、お受け取りになれます〉と表示された。


「なんだろう。〈受け取る〉し」


 ボックスを開けると、ピコーンと効果音が鳴り、〈神弓 雷上動(らいしょうどう)を入手した〉〈スキル 水破すいは、スキル 兵破ひょうはを覚えた〉


 職業:弓使いが、職業:神弓兵になった。


「んんん〜〜?!」


「な、何か凄い事に!?」


 お姉ちゃんも私も、驚いてばかりだ。


「おめでとうございます! 真白お姉さんが、このゲームのオンライン上で、初めての弓使いだったので、初期ボーナスを獲得したんです!」


「そうなの?! 因みに、このゲームって今、何人くらいの人がやっているの?」


「同人即売会で売った20本と、後は、5本ですね」


「そうなんだね。じゃあ、次、桜ちゃんも」


「う、うん。やってみる」


 次のキャラクターの作成。


 容姿:


 パソコンの前に座り、操作を始めると、私の顔が表示された。


 おお〜。


 桜、女性、10歳。職業。


「召喚士にしてみようかな? えい」


 作成を完成。すると、また〈召喚士の初期ボーナスが、お受け取りになれます〉と出た。


「やった♪ 受け取りま〜す」


 マウスで操作。クリックする。ピコーンと効果音。〈竜宝珠 エイダの心を入手した〉〈スキル:竜召喚を覚えた〉


 職業:召喚士が、職業:ドラゴンマスターになった。


「え?!」


 驚きの声は、意外にも()()だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ